2004年12月21日

ラーメン二郎@八王子野猿街道店

この日はモタエモンさんと二郎@八王子野猿街道店へ。
モタエモンさんは前回の訪問で大分はまった模様です。

今回は歩いて訪問することに。
南大沢駅には17:30頃着きました。
男2人で南大沢のクリスマスイルミネーションを横目に二郎へ…
詳しい、地図を持ってないのでただでも遠いのに、さらに遠回りしちゃいました。
お店には18:45頃に到着。1時間半何していたんでしょね(^ ^;)

今日は店内合わせて、6人程度の並び。
店内は店主と助手2人。
すんなりと19:00過ぎには座れました。
今回は和風二郎BB(野菜・アブラ・にんにく)で¥800なり。
和風二郎BBは小と大で値段がかわりませんよね。
今回、「小のちょっと多めって出来ますか?」と図々しく聞いてみました。
店主、「どっちかしか出来ないんですよ。」ほんと、図々しくてすみません。

yaen-jirou2

10分ほどで出てきました。
ここのスープは乳化気味で濃厚で(゚д゚)ウマー
さらに、和風二郎BBなのでかつおパウダーがかかります。
かつおエキスでまろやかに。そして、スープを吸ったパウダーが(・∀・)イイ!!
アブラコールしたので、大き目の背アブラがゴロンと。
麺は前回と比べると、少し硬めでした。スープとすすると最高です。
野菜はコールしただけあってかなりの盛り。しかも、好きな茹で具合。
豚は2つ、脂身のないホクホクとしてしっかり味のついたもでした。
2人で並んで、「(゚д゚)ウマーですな。」とか言いながら食べてました。

自分の胃はここの野菜コールくらいが限界かも。
ほんと、ちょい麺増しとか馬鹿なこと考えるなって、マジで。
やっぱ、二郎@八王子野猿街道店は乳化した濃厚なスープがうまいっす。
遠くても、好きです野猿。
和風二郎BBも完成度高いし、今年の野猿食い納めには十分でした♪

二郎@八王子野猿街道店年内は22日までが通常営業、23日は100食限定。
記憶が曖昧ですが、11:00〜14:00(予定)だそうです。
間違ってたら、コメントなりで連絡いただけるとすごく助かります。
posted by 硝子の心臓 at 23:11| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | 二郎@八王子野猿街道店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする