今日は前回振られたラーメン吉野の大盛りサービスにしゃけさんとリベンジ。
学校終わりに向かい、着いたのは17:00頃。
店内には店主と店主の娘さんの2人。
先客は2名でした。
ラーメン吉野の大盛りサービスとは…
月曜は大ラーメンと大チャーシューダブルで、100円キャッシュバックされるのである。
それとここでは食券を出すと、細麺or太麺とにんにくの有無を聞かれます。
ってことでオーダーは大ラーメン(太麺、にんにく抜き)で¥700−100で¥600だす。
10分ほどで出てきました。結構な盛りですね。
作業過程を見ていましたが、大ラーメンだと2玉入ります。
1玉で何グラムあるんでしょうかね?
表面には背脂浮いたスープにチャーシュー2枚、煮卵が1玉分。
さて、スープをすすると野菜の甘みが出て醤油との相性も良し。
瞬間二郎を感じました。
麺は二郎と比べると、それでも細め。ここは吉野ですけどね。
チャーシューはラーメン屋さんのチャーシュー。
野菜はほぼもやし、よーく見てみるとキャベツが混じってたり。
大ラーメンは初めて食べましたが、かなりの量。
どっかの二郎よりも多く感じました(汗)
17:20頃食べ終わると、店内には客が1人に。
前回は21:30頃で麺が切れましたと言われましたが、この時間は混まないのかも。
駅前に出ると、学校終わりの学生でごった返してましたし。
外に出て、二郎仲間のしゃけさんに意見を伺うと、
「体調悪い時に、二郎食べたいなぁと思ったら丁度良い店ですね。」
う〜ん、かなり納得。
二郎ではないですが、ここはここで好きなラーメンですね。
学校からも近いですし、ちょこちょこ行ってみよう♪