2005年03月11日

ラーメン二郎@八王子野猿街道店

今日は雨の中、モタエモンさん・しうばさん・しゃけさんと野猿へ。
19:10頃到着すると、店内に5人、店外に3人ほどの待ち。
店内には店主と、男盛りのTシャツを着た助手さんの2人。
あー、イケメン助手さんは確かにいなくなってます。

しばらくすると、空席が出来たので、しうばさんと並んで着席。
この日の注文は和風つけ麺(55)大(アブラ・にんにく)で¥900なり。
食券を渡す時に、「大。あつもり、ゆず抜きで。」と伝えます。

yaen-jirou4.JPG

しばらく、待っていると出てきました。
うおっ、流石に大だけあって迫力が違いますな…
あつもりにしたので、麺が出汁スープに浸かっています。
1口すすると、もったりとまろやかですなぁ。これが野猿のスープか。
次につけダレの方をいただきます。
ゴマ油、唐辛子。ラーメンとは明らかな違いがありますね。
ただ、和風にした分のかつお節パウダーは目立ってませんね。
にんにくの風味もそこまで強調されず。残念ですなぁ。
豚は相変わらず、(゚д゚)ウマーですな。
麺はムチムチでいい感じ、野菜もつけダレに合っていいです。

この日は和風つけ麺が大小同じ値段だったため、大で注文。
正直多いっすね(汗)途中へこたれそうになったけど、最後まで美味しく完食。
今度から野猿に来た時は無難に小にします。ハイ…

お店を出るときには、店外に10人ほどの待ちへ。
この日は4人とも、大満足で店を後にしましたとさ。
posted by 硝子の心臓 at 23:34| 東京 ☔| Comment(8) | TrackBack(3) | 二郎@八王子野猿街道店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする