今日もバイト上がりに左之助さんと二郎へ。
未訪問店である松戸へと向かいます。
着実に、ブログに載せてない直系二郎が減ってますな♪
17:40頃、開店前に到着すると、3人ほどの待ち。
先頭はなんと、小学校低学年くらいの男の子とお父さんの2人組。
今から、二郎でシャッターとは…将来が楽しみな子ですな。
18:00になると、店主の奥さんがシャッターを開け、入店。
その頃には20人くらい並んでましたね(汗)
店内には店主と奥さんの2人体制です。割かし広めで綺麗めの店内ですね。
食券を買い、カウンターへ出すとすぐに。
奥さん「ニンニク入れますか?」
コールのタイミングがいまいちわからなかったのですよ。
ってことで、硝子「あっはい。」
ってことで本日の注文はぶた入りラーメン(ニンニク)で¥700なり。
手際の良い、店主の動きに見とれていたらすぐに出てきました。
スープには背脂がゴシゴシされ、たっぷり。ライト目ながらあ、コクがあり(゚д゚)ウマー
野菜はちょいクタでもやしのが少し多めですね。
麺は二郎では標準的な平たい麺、デフォでは軟めですなぁ。
噛めば麦の香りがしますね。にんにくはデフォでも多めですね。
豚は5つ。シーチキンのような食感。脂身の部分は好みの味です。
スープの底に豚の破片が沈んでいたのでスープを飲みすぎたかもです。
量は平均的ですが、よくバランス取れてますなぁ。
お店を出る頃には10人程度の待ちに。回転が早いっすね、ここは。
ちなみに先頭シャッターの男の子は小を半分くらいまで食べてました。
完食出来たんだろうなぁ。