2005年08月06日

ラーメン二郎@仙川店

営業時間等々→硝子のデータベース

色んな皆様が小金井の限定メニューお食べにいっているなか、多忙で遠征できましぇん…
そんななか、近場であり、いつもの月いち仙川へと向かいます。

18:30頃に到着すると、並びは1人。仙川で待ったのは2ヶ月ぶりですね。
店内にはいつもの店主と助手の2人体制。テレビが復活してましたよ。
奥から2番目の席に座れましたが、冷房直撃で涼しい。この席お勧めです。

この日の注文は大盛りラーメン(全部)で¥700なり。

sengawa-jirou8.JPG

この日は念のために3枚写真を撮ったのに全部ブレるっていう…修行が必要ですね。

見た目に今回は固形アブラがたくさんのっていてテンションアップ^^
スープの感じはいつもよりもしっくりと来る感じ。
いつも通りライトですが、カネシも丁度いいですし、コクもあり。
麺は側面のギザギザが増えたような気もしますが、いつも通りの味。
野菜の具合もいつも通りってことで安定してきたのでしょうかね。
ただ、今回の豚は1枚が赤身で少しパサパサ目。もう1つが筋っぽい感じ。
ここ2ヶ月は仙川の当たりの豚に出会ってなくて、少し残念ですな。

定点観測を続けてきましたが、ここにきて安定し始めたようですね。
また、来月もレポりますね〜。

続きを読む
posted by 硝子の心臓 at 19:48| 東京 🌁| Comment(8) | TrackBack(1) | 二郎@仙川店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする