2005年09月20日

ラーメン二郎@八王子野猿街道店

営業時間等々→硝子のデータベース

本日はモタエモンさんと以前から言っていた野猿へと向かいます。
16:50頃の到着で先客は0人。なんと一番乗りしてしまいまいした。
その後、開店まで8人ほどの人の待ちができました。

17:00丁度にシャッターが開いて、開店!
店内には店主と助手の2人体制です。新メニューとしてZIMAが加わった模様。

本日の注文は小ラーメン(野菜・アブラ・ニンニク)で¥650なり。

yaen-jirou6.JPG

ラーメンも一番乗りで完成♪
野菜を増したからか、すごく決壊してしまって大変な状態に…
一番前にある、豚からいただきます。少し豚薄くなったような感覚が。
しかし、味は非常に美味でした。これステーキかよ!って味わいでした^^
スープは開店直後からなのか、野猿としては薄めのような印象です。
これはブレなんですかねぇ。
麺は平打ちの麺で小麦の香るもの。これも美味ですね。

野菜の盛りも十分で、なぜか野猿だと途中できつくなってしまう。
これは野猿のスープが重いからなのか、と考えながらも完食。

この日は雨模様だったのも手伝ってか、退店時には満席で待ちなし。
待つのが嫌なのなら、早い時間の野猿ってお勧めですね。
posted by 硝子の心臓 at 19:13| 東京 🌁| Comment(8) | TrackBack(0) | 二郎@八王子野猿街道店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする