2005年10月04日

ラーメン二郎@環七新代田店

営業時間等々→硝子のデータベース

どうやら、新代田にて新メニューが開始された模様。
これは行かなければと、開店前に間に合うように出発です。

15分ほど前に到着すると、待ち客はなし。しばらくして4人ほどに。
むさしさんがやってきて、開店後に隣同士で新メニューを待つ2人。
店内には店主さんといつもの助手さんで2人体制。
券売機にはきっちりと新メニューが加わっています。
食券購入後、大盛りにしようと100円を食券の上に置くと。
助手さん『大盛りはできないんですよ。』とのこと。
ちなみにトッピングコールもありませんので、御注意を!

本日の注文は小ブタあげ・こげガーリック入り¥800なり。

daita-jirou33.JPG

早速出てきました。どうやらブタの上からフライドガーリックがかかっている模様。
スープをいただくと、デフォで油少な目で味も薄めになってるっぽい。
いつものアブラたっぷり、カネシガツンの新代田を思って食べるとちと驚きます。
フライドガーリックの風味もアブラやカネシに殺されることなく生きています。
多分、風味を生かすための味付けなんでしょうね。
次に、フライドガーリックと豚をいただきます。
むむ、ガーリックの風味と豚が合いますね♪豚の出来もいつも通りいいです。
麺はいつも通りですが、カネシが薄めなのでカネシをあまり吸わず。
小麦の風味が生きてきますね。

小の量だったのと、薄めのスープなのでスープを大部いただいてしまいました。
それなので、結構お腹は満足です。

デフォで味薄め・アブラ少な目なので味薄め・アブラ少な目党の方にはお勧めです。
今日はこの後がバイトなので自粛しましたが、こんどはのどごし生と一緒にいきたいですね。
そして、帰り道でいつも通りに雨にうたれてびしょ濡れになる素敵な私なのでしたw

続きを読む
posted by 硝子の心臓 at 19:29| 東京 🌁| Comment(14) | TrackBack(6) | 二郎@環七新代田店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする