2005年10月25日

ラーメン二郎@環七新代田店

営業時間等々→硝子のデータベース


今日も恒例となりつつある、火曜の新代田へ。
18:00ちょい過ぎに到着すると、どうやら2ndロットに間に合った模様。
っと、食券機の前に来ると、大盛りありませんの張り紙が(´・ω・`)ショボーン
店内にはいつもの店主さんと助手さんの2人体制。

本日の注文はチャーシュー麺(アブラ・ニンニク)で¥700なり。

daita-jirou36.JPG

今日も決壊しそうでしたが、今日は決壊しないように慎重に下ろせました^^
早速、スープをっと…
このブログで新代田のときは、いつもは液体アブラがどうこう言っておりますが。
本日は液体アブラからだけでなく、スープからも非常にいい香りがします。
それだけでなく、いつもよりカネシでなく旨味やコクがやたらと目立つ味に。
このスープはもしや、ここ最近で一番良い出来かもしれません♪
ってことで、いつもよりもスープを飲みすぎてたような。
もちろん、そんなスープが染み込んだ麺もいつもよりも良い。
豚はここ最近の新代田の豚って感じですね。
赤身の部分はジューシーで、脂身はトロトロでいいですな。

今日は小でちょっと、胃の容量的には物足りない感じですが。
スープが良くて満足感はいつもと同じくらいに。
やっぱ、開店直後のスープは後のそれよりも濃厚な気がしますね。
posted by 硝子の心臓 at 19:29| 東京 ☀| Comment(11) | TrackBack(4) | 二郎@環七新代田店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする