2005年11月30日

ジログ計画 11月号

また、総集編ですが。
書くことって特にないですよw

さて、今年も終わりですが今年の総集編は年末に。
新代田の回数がアホみたいなことになってますが…
posted by 硝子の心臓 at 23:59| 東京 ☀| ジログ計画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月29日

ラーメン二郎@環七新代田店

営業時間等々→硝子のデータベース


今日は金曜日くらいから噂になっている、『新代田の大盛り200円』を確認しに。
新代田へ。まぁ、火曜日は何にもなくても毎週行ってますがw

また開店寸前の到着なのに、先客は0人でした。
あんまり言いたくはないですが、火曜日の開店時はまじで穴場です!!

定時に開店し、店内にはいつもの店主さんと助手さんのコンビ。

食券機まで行くと、このような張り紙が…

neage.JPG

原料等こだわっていたりするようですし、仕方のないことかもしれませんね。

本日の注文は大盛りチャーシュー麺(アブラ・ニンニク)で¥1000なり。

daita-jirou42.JPG

値上がりだろうと、初志貫徹し大Wを選択!

今日のスープはいつもよりもしょっぱいめ。
ただ、今日はカネシがいつもよりも香る感じ。いつもはアブラの香りだの騒いでますが。
今日のカネシの香りの原因は、生姜なのか、豚なのか。詳細はわかりかねますがw
その香るカネシが染みる麺はいつもよりも美味しくいただけます。
しかも、いつもよりも硬めの茹で上がりなのも良かったです。
食感は強めに感じるし、風味もいつもよりも残る感じでした。
今日の豚は味は十分ながら、少し硬めなものばかり。
豚ばかりは各豚の出来がここに違うので、こればっかりは仕方ないですね〜。

200円の大盛りになったことの変化なのか、うずらが1つつくようになりました。
量にも味にも大満足でした。次回も大ですな。

続きを読む
posted by 硝子の心臓 at 19:27| 東京 🌁| Comment(7) | TrackBack(1) | 二郎@環七新代田店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月22日

ラーメン二郎@環七新代田店

営業時間等々→硝子のデータベース


今日も新代田♪
開店時間直前だったので、並んでると思ったら先客はなし。
随分と運よく先頭を奪取することが出来たようです^^
開店までの並びもそれほど増えず、6人ほどになったら開店。

店内には店主さんといつもの助手さんの2人体制。
この時間は店内も席は半分ほど埋まっている程度。最近では珍しいですな。

本日の注文は大盛りチャーシュー麺W(味薄め・アブラ・ニンニク)で¥900なり。

daita-jirou41.JPG

今日は前回のすりゴマでのアブラの考察のために味薄めでトライです。

スープから。カネシ薄めなためにアブラや旨味が活きますね〜。
麺もカネシをいつもよりも吸わないために、小麦の旨味が十分に。
これだといつも目立たないニンニクも目立ってきて面白いですね。
液体アブラの香りもいつもより…というかいつもと同じかな。
豚もいつも通り。硬めな食感の物は味のほうが柔らかめのよりもいい味してました。

さて、すりゴマにおける液体アブラの考察をっと。
味薄めにしたからといって、すりゴマのような芳醇な香りにはなりませんね。
あれは、ゴマの香ばしさ的なものが手伝っているのやら。
なにはともあれ、すりゴマ恐るべし。新代田恐るべしといったところでしょうか。
もっ一回すりゴマも楽しみたいので、長続きして欲しいメニューですな。
っと締めくくりつつも次回はデフォでカネシガッツリを味わいたいです。

サクッと完食して、お店を出る頃には満席+店内待ち1人の状態に。
ちなみに明日(23日)は営業で明後日(24日)はお休みですよっと!
posted by 硝子の心臓 at 19:26| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 二郎@環七新代田店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月19日

ラーメン二郎@環七新代田店

営業時間等々→硝子のデータベース


今日はようやっと、予定がなんとかなりそうなので噂の新メニュー目当てに新代田へ。
ホームを新代田にしているくせに、かなり乗り遅れてしまった感が否めませんね。

いつも通りに開店前を狙うも、前には8名の列。土曜は混みやすいようですね。
時間になるとシャッターが開き開店。いつの間にか入り口の自動ドアが自動に!
ってことは、本格的な冬の到来を予感させる身近な出来事ですな。

店内には店主さんと助手さんの2人体制。やはりこの助手さんは最近入ったようで。
いつもの助手さんと比べると店主さんの働き分が多いような気がします。
すりゴマはトッピングコールが出来るようで(あげこげは不可)助手さんから聞かれました。

この日の注文はすりゴマラーメン(アブラ・ニンニク)¥700+新生¥250+うずらの玉子¥100で¥1050なり。

daita-jirou40.JPG

出てきたラーメンは真っ黒でビジュアル的なインパクトは大。
決壊寸前なので、スープからいただくと、思いの他まろやか。
ゴマの風味は殆どというくらい少なくて、カネシも薄めになっている模様。
ただ、液体アブラの香りはいつもよりも芳醇でやばいうまい^^
元々美味しい麺もその影響をもろに受けて、もちろんのことうまい。
後はゴマがスープを吸って、野菜まで美味しくいただけますね。
元々ゴマは好きながら、摩った物は苦手でしたが、これは全然あり!
豚もいつも通りにジューシーな豚で満足です。
いつもよりもスープを飲んでしまったようで、新生を飲みながらでしたが。
お腹はいっぱいに。足りないかもという不安は全然大丈夫でした♪

変な例えになりますが、前回のあげ・こげが俺が俺がのFWだとすると。
今回のすりゴマは目立たないけど、いないと困る汗かき役の守備的なMFのよう。
目立たないんだけど、明らかにスープの(特にアブラの)香りを芳醇にさせてます。
ゴマがアブラの香りの手助けをしているのか、単に今日のスープの出来がいいのか。
前者ならば、ゴマが親油性なだけに相性が良いのか。後者ならそれだけってことに。
もしくは味薄め設定なので、カネシに主役を取られずにアブラが前面にってことですかね。

ともかく、大満足で退店。店外の待ちは8人ほど。
ゴマは長生きの元とも言いますし、長続きして欲しいメニューです。
次回は液体アブラの香り解明のために、久々に味薄めかなぁ。
posted by 硝子の心臓 at 19:43| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(3) | 二郎@環七新代田店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月14日

ラーメン二郎@八王子野猿街道店

営業時間等々→硝子のデータベース


本日は久々の野猿に、モタエモンさんと行って来ました。
16:40頃の到着で先客は3名。これならファーストロット入り確定です。
時間が経つごとに列はどんどんと伸びていき、15人ほどの並びに。

定時になるとシャッターがオープンし、店内へ。
店内には店主さんと助手さんの2人体制。

本日の注文は和風BB(小・アブラ・ニンニク)で¥800なり。

yaen-jirou7.JPG

食券機の上にりんご酢がないことを残念に思いながら完成を待ちます。
他の調味料も色々あるみたいですが、訪問の間隔が開くのであまり試せないんですよね。

今日は野猿で一番好きな和風BBを注文。
出てきたスープはこれぞ野猿というもの。和風粉がスープをまろやかに。
野菜の上にかかった和風粉はスープを吸って野菜を美味しくしてくれますね。
野菜はキャベツ多めで盛りも十分。ここはデフォでの野菜の盛りが多いお店なのを再確認。
麺も野猿という感じの麺。食感が丁度良くて、スープとの相性もバツグン^^
豪快な平たいアブラも素敵!口に入れるとまろやかさが広がっていきます。
豚もこれぞ野猿といえる豚。柔らかさはあまりないですが、この肉らしい味いいです。
個人的な考えですが、二郎の中でも野猿の豚ってのは、肉を食ったぞと思わせてくれる豚♪

ロット最速で食べ終わってしまいました^^;
以前は野猿の小なんてとても多い感じだったのに…
今度行く時は豚を増やすか、野菜コールが必須になってしまったのかも。

帰りの時には店内に5人、店外に3人程度の待ちになっておりました。
posted by 硝子の心臓 at 20:01| 東京 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 二郎@八王子野猿街道店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月12日

ラーメン○二郎@西新井大師店

営業時間等々→硝子のデータベース


今週は風邪も手伝って、二郎は打ち止めと思って、今日もまったりしていたのですが。
いい加減に体調の方も良くなったうえ、左之助さんからお誘いが!
ってことで、初訪問になるマルジの西新井へと向かいます。

大師前駅から徒歩で向かうと、20:00頃の到着で待ちはなしで、席は満席。
ってことで、店内にあるベンチに座ってしばしの待ち。そのうちに待ちは5人ほどに増殖。
店内には店主さんと助手さんの2人体制。
席に着くと程なくしてトッピングタイムになりました。

本日の注文はラーメン(アブラ・ニンニク・生卵)で¥700なり。

nisiarai-maruji.JPG

実はマルジは去年の10月に赤羽に行った以来。
味なんてほとんど脳内メモリーから消去されている状態です。

生卵とアブラでお皿が2つでなんか豪華な感じ。
スープの感じは野菜の旨味が出た、割かしライト目なスープ。
クッタクタになるまでに煮られた野菜。そして、メンマ。
そして、マルジ独特の麺。噛むと甘みがする太麺。
あー、マルジって奴をようやっと思い出しました^^
生卵は神保町のようにすき焼き二郎を楽しんでみた。
ここは卓上にタレがあるので、色々と楽しめますな。
スープが減ってきたところで、別皿からアブラを投入。口に入るとまろやかに。
豚はひとつしかないのですごく物足りない感じ。味や食感は好みです。

サクッと完食。
麺は意外に少ないと思いつつも、アブラを4すくいも入れたからかダメージは大…
これを足がかりにマルジの攻略に本腰を入れますかねぇ。

続きを読む
posted by 硝子の心臓 at 22:52| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | ラーメン富士丸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月09日

ラーメン二郎@環七新代田店

営業時間等々→硝子のデータベース


本日はjirorianさん関内371さんと関内371さんの友人さんと某男爵と、新代田へ。

20:00頃に到着すると、待ちは2人程度。
店内から漂ってくる香りは液体アブラの香りがして、食欲が増しますね。
しばらくして店内へ。店内には店主さんと女性の助手さん。

本日の注文は大盛りチャーシュー麺W(アブラ・ニンニクまし)で¥900なり。

daita-jirou39.JPG

この日は店内に入ってからの2ロットだったので、久々に待つことに。
最近、開店を狙うことが多いんで、店内で待つのはなんか新鮮な気分だったり^^;

この日も決壊寸前(っというか2・3滴こぼれました)なので、スープから。
相変わらずに良い香りのする液体アブラが良い仕事してますね。
今日は最初、カネシ薄めかな?とか思ってたんですが、そんなことはなく。
後半の方は結構、カネシきつー状態が待ってました。でも、飲んでる自分がいる…
麺をいつものように、底から出してきていただくと、カネシが染みて良い感じ。
茹で加減も丁度良い感じで、ムチムチ感がいいっすね。
最近思うのですが、こういう麺って二郎でも異端みたいですね。って、気付くのが遅すぎw
豚はここのところの良い感じの豚。
1枚だけ醤油の味じゃなくて、豚の味が前面に出ているのがあって、あれは美味かった♪

今日もサクッと完食をして、ご馳走様!
大Wにしたからか、前回の大豚のときの足らない感じは全くなく。大満足^^
そして、今週は木曜・金曜と連休のようなので、行こうと思ってる方は御注意を!!

続きを読む
posted by 硝子の心臓 at 23:07| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | 二郎@環七新代田店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月06日

ラーメン二郎@小岩店

営業時間等々→硝子のデータベース


っというわけで、小岩店に来ましたw
到着は08:00くらいで並びは30人ほど並んでいるらしい。

ちなみに新店の開店に並ぶのは、去年の11月7日に神保町の開店以来で1年ぶりで2回目。
あの時は10:00に並び始めて90人目くらいだったなぁ…

09:45には開店した模様。
開店時にはもうすでに100人を超えていたらしく。
食べられない人にはサービス券が配布された模様です。

ohana2.JPG

続きを読む
posted by 硝子の心臓 at 19:18| 東京 🌁| Comment(9) | TrackBack(7) | 二郎@小岩店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月05日

らーめん辰屋@松陰神社前

営業時間等々→硝子のデータベース


ここのところふられまくりの辰屋さんへと向かいます。
いつも行くのはあんまり混んでないであろう、閉店間際。

閉店時間の10分前くらいに到着すると、先客は7名ほど。
15時までの営業時間ですが、やはりそれを過ぎたらお客さんを断っていたよう。
店内にはいつもと同じように、店主さんおひとり。

本日の注文は辰醤油らーめん大盛り(アブラ多め)で¥800なり。

tatuya6.JPG

たまねぎとニンニクの盛りがいいですなぁ。
この日はなんとなくしょっぱさが足りない感じでしたので、タレを追加してもらいました。
これって、新代田ばっかり行ってるからしょっぱさに慣れてしまったんですかねぇ。
次回からは味濃い目とかで頼んでみようかなぁ。
麺や豚の感じはいつもと一緒の辰屋さんという印象。
ここは個別に野菜を茹でてくれるので、茹で加減が丁度いいです^^
スープが染みたかつお節と野菜をいただくのが大好きだったりするので。

お店のテレビでナビスコカップの延長戦を見ながらでしたが。
食べ終わってしまったので、お店を後に。
しかし、大盛りはきつかったです…
posted by 硝子の心臓 at 16:13| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(1) | 辰屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月04日

ラーメン二郎@環七新代田店

営業時間等々→硝子のデータベース


本日は新代田のシャッターを狙い、このくらいだろうと予想して出発。
到着すると、どうやらファーストロットには間に合ったみたい♪
開店前にあれよあれよと列が長くなり、10人以上になったところで開店。

店内に入ると、店主さんといつもの助手さん。
なんか、ビールがのどごし生と新生の2つがあった。
これは新代田の豚を食べながら、飲み比べを…と思ったけど、本日はバイトなので。
まだ、両方ともあって、その後に予定がなくて、お酒が飲みたくなったら実行してみますw

本日の注文は大盛りチャーシュー麺(アブラ・ニンニク)¥800+うずらの玉子¥100で¥900なり。

daita-jirou38.JPG

最近恒例になりつつある、スープからいただくことに。
今日は前回と比べるとしょっぱさ>香りな感じのスープ。醤油の目立つスープってことで。
これだと、麺にカネシが十分に染み渡って麺が美味しくなりますな。
個人的には香りの強めな新代田のほうが好みですねぇ。
久々にうずらをトッピングしてみましたが、麺・スープ・豚と全てがしょっぱめの中。
うずらのまろやかさは箸休めや口直しに丁度いい気がします。
豚はいつもの新代田の豚。なんか、大豚だと大Wのような満足感がないよな…

今日は大豚でしたが、胃にはまだ余裕のある感じ。
これはしばらく大W縛りでないと駄目っていう脳からの指令でしょうかw

さくっと、完食。店主さんと助手さんに「御馳走様!」を言い退店。
外へと出ると並びは5人程度。早い時間でしたがなかなかの盛況ぶりでした。

これでラーメン二郎のエントリーは100件目。
記念すべき100件目を新代田で飾れたのは素敵ですなぁ^^
posted by 硝子の心臓 at 19:38| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 二郎@環七新代田店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月01日

ラーメン二郎@仙川店

営業時間等々→硝子のデータベース


今朝は何となく早く目が覚めてしまい、予定まで時間があったので、仙川昼の部へ。
昼の部が始まったのは昨日からで。
すでにむさしさんた〇まさんがレポートをしております。

12:10頃に到着すると、先客は5名ほど。
店内には店主さんといつもの長身の助手さん。
お店に入って、いいともを見ながらラーメンを待っていますが。
入り口側から日光が入り、いつもの仙川とは違う印象ですな。

本日の注文は大盛り豚入りラーメン(アブラ・カラメ・ニンニク)¥800なり。

sengawa-jirou11.JPG

同ロットは3名。さすがに仙川は出来上がるのが早いですね。
今日のスープはいつものカラメよりも色が濃い目。
スープをいただくと、やはりカネシのしょっぱさが強めに出ています。
前回閉店間際に来た時は、スープにとろみがあり、スープもいつもより濃い目でしたが。
あれはやはり、閉店間際でスープが煮詰まっていたからですか。
麺は相変わらず、側面がボロボロとして食感はボソボソした食感。
豚は仙川の当たり豚^^
柔らかく、ジューシーで味の染みもなかなか。そして、厚いのが嬉しいですね。
大豚じゃなくて、大Wでも美味しくいけそうな豚でした。

まだまだ、昼の部は定着してないのか、客入りは席が半分埋まるか、そうでないかくらい。
ただ、健康のこととかを考えると昼に二郎を摂取した方がいい気がしますね。
それと、自然光が入ることにより写真がいつもよりもブレないのがいいと思う次第です。
posted by 硝子の心臓 at 13:13| 東京 🌁| Comment(5) | TrackBack(2) | 二郎@仙川店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする