2006年01月27日

ラーメン二郎@神田神保町店

営業時間等々→硝子のデータベース


本日は神保町へ。並びがアレなので、ファーストロット狙いです。
17:30頃の到着で、なんとかファーストロットへ。
タイミング良かったらしく、後列はどんどん伸びていきます。
あれよあれよと伸びていき、開店時には駐車場を越えて40人ほどに…

定刻に開店し、店内には店主さんと夜の部にいる助手さんの2人体性。

この日の注文はラーメン(アブラ・ニンニク)で¥600なり。

jinboutyou-jirou8.JPG

店内の美味しそうな臭いで(;´Д`)ハァハァ状態で待つことに。

で、出てきたわけですが。
スープは液体アブラに守られつつ、熱々なスープ。
適度にしょっぱくて、十分にコクがあって、旨味もあって、うまいっすねぇ。
麺はかなり密度の高い、噛むとむぐむぐとした食感の麺。
いかにも詰まっていまっせっという感じの麺で、非常に食べ応えがあります。
この日は野菜の上のアブラにタレがかけてあって、非常に美味しい^^
豚はとても厚いもの。厚いだけに、歯ごたえがあり。豚だ!という主張のあるもの。
豚も食べ応えがあって、いいですね。

麺・スープ・豚の全てに食べ応えがあり、非常にハイレベルでまとまってますね、神保町。
これだけの人を集めるには、やはり実力が伴っていないとですよね。

お店を出る頃でも列は駐車場を越えてました。やっぱすげー!!
posted by 硝子の心臓 at 20:45| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(3) | 二郎@神田神保町店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする