この日もモタエモンさんとお出かけ。
お昼過ぎに新宿でして、どこへ行くかと画策していたのですが。
この時間なら本店行けるってことで、本店へ。
14時くらいの到着で並びは10人以上、15人未満と言う感じ。
列が過度までは達していなかったので、そんな感じでしょう。
しばらくして店内へ進入。
店内にはかの有名な店主さんと2人の助手さん。
一人は仙川で、もう一人は野猿で見たことのある助手さんでした。
この日の注文はぶた入りラーメン(アブラ・ニンニク)で¥600なり。
手馴れた手つきに見とれていると出てきました。
スープからいただくと、なんとなく薄い。
で、底からかき混ぜてみるといきなり濃くなりましたw
ただ、スープ自体の感じは薄めでしたね。
二郎は二郎のスープなんですが、特徴の無い感じで少し残念。
麺は以前よりも側面のぼろぼろが増えてませんか??
なんとなく、仙川っぽい感じの印象を受けました。
ただ、豚はやっぱりうまいです。味付けも食感も文句なしです。
これは本店に来るたびに思いますね〜。
今回はなんとなく特徴の無い感じの印象でしたが。
ブレれるのも二郎ですから。こんな日もあるんだと納得の帰宅でした。