2007年01月23日

らーめん辰屋@松陰神社前

営業時間等々→硝子のデータベース


今日は早く終われたので辰屋へ。
麺切れが怖かったけど、お店の前まで行くと大丈夫そう。
でも、店外待ち4人となかなか盛況です。

しばらくして店内で待つように促され、店内へ。
店内には相変わらず明るく接客している店主さん1人で切り盛り。

本日の注文は辰醤油で¥700なり。

tatsuya9.JPG

今回もすごい野菜の盛り。野菜から食べていくしかありませんね。

野菜は個別に直前で茹でてくれるもの。
茹で加減が丁度良くて、食べ応えも非常にある。あごが疲れますねw
スープは野菜の旨みが前面に出てきていて優しい感じ。
それでいて、豚の旨みも出ていていいですな。
以前の攻撃力のあるスープも好きでしたが。
ここ最近のバランスの取れた優しいスープもいいですな。
麺は相変わらず極太麺。食べ応えもバッチリで美味しい。
豚は相変わらずのトロットロな巻豚。この昔から変わらない気がしますね。

相変わらず美味しい辰屋さんに大満足です。
次回の訪問時は久々な奴を頼んでみましょうかね。
posted by 硝子の心臓 at 20:37| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 辰屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする