2007年02月08日

凛@大崎

営業時間等々→硝子のデータベース


今日は用事で近くまで来たので、凛へ。
前回訪問時は一昨年の12月。やたらと間開けちゃいました。

17:30の開店から少し経っての到着で先客は1名。
店員さんに案内され、席に着席。
相変わらず音楽のボリュームが大きい、音量なら新代田以上ですねw
店内には店員さんが2名。1人は調理担当、もう1人は接客担当という感じ。

本日の注文はカレーチーズ(アブラまし・ニンニク)で¥1000なり。

rin3.JPG

ここではアブラの増加とニンニクの有無は食券提出時に伝える形式。

初めてのカレチーを頼んでみました。
まずはカレーのかかった野菜から。うん、玉ねぎいっぱいでマイルド美味しい。
カレーって何にでも合うんだと少し感動w
カレーも思った以上にしっかりしたカレーなんですね。
そして麺はパスタを太くしたような麺。これもカレーと相性よろし。
しばらく食べていると、底の方の麺にチーズが。
チーズはもったりした感じで、コクのあるもの。
最初はカレーの味で、チーズも楽しめるんで一石二鳥ですね。
豚は煮豚。大き目のが2つ入ってまして、他にカレーの肉も。
煮豚のほうは少し繊維っぽくなってましたが、端っこはトロトロジューシー^^

初カレチーでしたが、大満足ですね。
全体もよくまとまっていつつ、かなりジャンキーで。
凛には寒いうちにもう一度くらい来たいものです。
posted by 硝子の心臓 at 20:57| ☀| Comment(0) | TrackBack(5) | 亜流店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする