2005年12月01日

ラーメン二郎@神田神保町店

営業時間等々→硝子のデータベース


今日は神保町に。11月中に行こうと思っていたのに、12月に入ってしまいました。

今日は佐野助さんと一緒に行ってみました。
19:20頃の到着で、並びが看板の下くらい。空いてル━━(n‘∀‘)η━━ !!!!!
帰るときも駐車場までは伸びてなくて、寒さのせいなのか。
以前ほど、待つわけでないようなので来易くなりましたな。

さほど待つこともなく、入り口のことまで。この時点でWは売り切れでした。
店内には店主さんと助手さんの2人体制。助手さんの案内で並びで座れました♪

本日の注文は豚入りラーメン(アブラ・ニンニク)で¥700なり。

jinboutyou-jirou7.JPG

アブラコールしたので、液体アブラの層が美味しそう。
スープはカラメにせずとも丁度いい塩梅。バランス型のちょいライトよりって感じ?
ライトな感じになっていますが、コクや旨味も十分に感じられました。
麺はデフォで硬めの麺。ここはこの路線でいくんですねぇ。
この日の豚はマジで!!
味は十分に染みつつ、トロトロのジューシーで脂身もタップリ。
二郎の豚の脂身好きとしては最高な豚の部類に間違いなく入ります。
これが苦手な人もいるんですよねぇ。そういう人から見たら、自分はおかしな人ですねw

やっぱ神保町はうまいっす!また来たいと思わせる味ですな。

この日はキャベツの芯かと思ったら、小さいニンニクでした。
かじってから口の中が辛くて辛くて…
間違いなく、帰りの電車の中ではニンニク電波ユンユンだったに違いないですw
posted by 硝子の心臓 at 21:29| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(3) | 二郎@神田神保町店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うわっ!
このブタわ!
昨日はこんな具合だったわけでつね〜?

次はいつ行けるかって考えるとねぇ…
羨ましいやら悔しいやらですなぁ〜っ
Posted by otaqe at 2005年12月02日 21:23
このブタ!!(SM壌の如く)…せんません
見るからに神の領域行ってますね♪神保町未食ですが、見るだけでlだーヨレものの逸品に思えます。
近いうちに行って見ようかな。
Posted by simo at 2005年12月03日 00:41
うほっ、これはいいあぶらでつね(・∀・)ニヤニヤ
味はライト路線で行くんでしょうな〜。
これだと三田でも違いが味わえて嬉しいでつ^^
Posted by たみお at 2005年12月03日 12:20
>otaqeさん
この豚は脂身豚が好きな自分にとっては…
まじで、トロトロでしたよ^^

>simoさん
神保町、ものすごく並びますが。
食べてみれば、その並びの理由もわかっていただけると思います。

是非、どうぞ〜。

>たみおさん
ライト路線になりましたよね。

それでも、薄いんじゃなくて。
旨味やコクはあるんで今の路線もうまいですよねぇ。
Posted by 硝子の心臓 at 2005年12月03日 21:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

やったぜ神保町!
Excerpt: 日曜が休日の神保町は、来たくてもなかなか訪問叶わぬ 私にとっての鬼門。今日は神保町のために休みをとったようなものです! 最後に訪れた8月の夜 もスゴい列でしたが、最近の大行列の噂はそれを上回るのでは..
Weblog: O'TAQE's Workshop Blog ver.
Tracked: 2005-12-02 21:32

祝☆仕事一段落! … ラーメン二郎 神田神保町店
Excerpt: 「小豚+生玉子 ヤサイニンニクアブラ」 700+50円 仕事も一段落したので、神保町へ〜( ゚∀゚)ノィョ―ゥ 時間つぶしは京ぽん2でサーフィン。 ブラウザの動きが軽快やも〜♪ 店..
Weblog: たみおの日記
Tracked: 2005-12-03 12:18

体が冬モード
Excerpt: 最近急に寒くなりましたね。 寒くなってくると、プールに行く気が減退します。 しかも、会社の駅伝大会前の2か月間近く、 自分の中ではダイエットモードだったので小食に、 そして飲酒量も若干減ら..
Weblog: tosshyのごじゃっぺ日記
Tracked: 2005-12-05 18:47