営業時間等々→硝子のデータベース
本日は用事ついでに西新井まで。
18:00過ぎの到着で店内2名、外に4名の並び。
すぐに外待ちが8名までに膨らみました。
15分くらい待って店内へ。
店内にはタオルをハチマキのように頭に巻いた店主さんと。
野球帽をかぶった助手さんの2名体制。
富士丸に来たらビールと。発泡酒でなく、ビールを選択。
小さめですが、厚い豚がごろごろ入ってました。
これで350円はお得ですよね。
本日の注文はラーメン(麺少なめ・全部)¥700+辛ねぎ¥130+ビール350で¥1,180なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
ビールとおつまみの後にすぐ辛ねぎも登場。
ってことで、上の野菜をアブラと一緒に美味しく頂いて。
辛ねぎを投入。
辛ねぎは白髪ねぎをラー油であえて、上に細かい豚をのせたもの。
いや、いいいですね。
ラー油の辛さと、野菜とは違う歯ごたえがあったいいです。
続いてスープ。
富士丸らしい、アブラと野菜の甘みのスープ。
ただ、全部コールでカラメにしておいて正解ですね。
丁度良いしょっぱさでいいですな。
そして麺。
こちらも富士丸らしい粉っぽい麺。
とはいえ、神谷本店や要町の富士丸と比べると柔らかめです。
ってか、写真ピンボケですね。申し訳ないです。
最後に豚。
写真の大きなもの1枚と、細かい豚がいくつか入ってました。
味の染み込み抜群で、ジューシー。
大変美味しゅうございました。
1年半ぶりの西新井。
初めてこのお店だけのトッピングメニュー、辛ねぎを頼んでみましたが。
いいですね、お勧めです。
これでようやっと富士丸になってから全店制覇できました。
2008年08月31日
この記事へのトラックバック
冨士○ サイコー
いいですよね、ビール+麺少なめ。
すっかり富士丸に行くときにはこのパターンですね。