2008年12月20日

らーめん 髭@平和島

営業時間等々→硝子のデータベース


本日は本年の宿題店のラストである髭へ。

14:00過ぎの到着で、店内に先客1名のみ。
この後に何人か来客があったので、たまたま空いていたんでしょうか。

店内は店主さん1人で切り盛り。

こちらの方にここに行くならとお勧めされたビールをば。

beer37.JPG

ふむ、苦うまですな。

本日の注文はチャーシューメン(ニンニク)¥700+瓶ビール¥500で¥1,200なり。

hige1.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


hige1'.JPG

まずはスープから。
むむ、ベースは武蔵小杉と言った感じですか。
よく言う豚の臭みをかなり抑えて、少し甘みを加えたってところですかね。
しょっぱさも色の割には抑え目で、ゴクゴクいきそうになりました…

hige1''.JPG

続いて麺。
こちらもベースは同じく。長いのが特徴ですよ。
モチモチっとした食感でスープは染み込みますが、小麦の香りの方が強い印象。

hige1'''.JPG

最後に豚。
バラ肉の豚は硬すぎず、ほどよく軟らかくて丁度良い噛み応え。
それでいてサシも入っていて、ジューシー。
肉の味もしっかりとあって、こりゃ美味いですな。
必ず次回も豚は増して行こうと思います。

次回はあぶらそば食べに期待と思いますね。
豚もお気に入り認定させていただきますし。

これにて今年最後の宿題点、髭をクリアです。
posted by 硝子の心臓 at 16:16| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 亜流店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック