営業時間等々→硝子のデータベース
※硝子のデータベース2009年更新版は現在鋭意作成中です。
本日も新代田へ。
20:00過ぎの到着で店内満席かつ1名待ち。
しばらく待って、店内へと。
店内には店主さんと女性の助手さんの2名体制。
食券機の小豚Wは売り切れだったので、久々に小豚です。
本日の注文はチャーシュー麺(アブラ・ニンニク)¥750+うずら¥100で¥850なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
おわかりになるでしょうか、じわじわ液体アブラが決壊しています…
まずはスープから。
分厚い液体アブラの層があります。香りは弱いですね。
替わりにカネシがカキーンと効いたスープです。
続いて麺。
丁度良いゆで加減で、歯を当てるとムチンという歯ごたえ。
ほんのりと小麦の香りがして、スープがやたらと染み込んで美味いです。
最後に豚。
今日の豚は全て軟らかくジューシーなもの。
十分に味が染み込みつつ、豚自体の旨みも残しています。
やっぱり美味しいですねぇ、新代田の豚。
そんなこんなで、今日の新代田でブログを初めて新代田の200杯目達成です。
200杯目はシャープにカネシの効いた、新代田らしい一杯でした。
休業情報
急ですが、明日1月28日(水)は臨休のようです。
木曜日と続けて2連休となります。ご注意を。
2009年01月27日
この記事へのトラックバック
おめでとうございます!(?^^)
にしても・・・200杯とはすごい。。
ありがとう御座います。
ブログ開始から5年目ですが、よもやこんなに食べることになるとは…
といいつつ、ブログに載せていない時が結構ありますので。
実際はもう少し多く食べていると思われます。