2009年01月28日

ラーメン二郎@神田神保町店

営業時間等々→硝子のデータベース
※硝子のデータベース2009年更新版は現在鋭意作成中です。


今月2度目の神保町へ。

19:00過ぎの到着で30人強の並び。
当然のように駐車場越えです。
並んでいたら、看板が消えました。早仕舞いのようです。

店内には店主さんと長髪の男性助手さんの2名体制。

本日の注文はラーメン(アブラ・ニンニク)¥650+生玉子¥50で¥700なり。

jinboutyou-jirou34.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


jinboutyou-jirou34'.JPG

まずはスープから。
微乳化のスープは神保町には珍しくライトな仕上がり。
カネシも伴って、きつくないですね。

jinboutyou-jirou34''.JPG

続いて麺。
相変わらずにムチンムチンとした食感の麺は小麦の香りが堪りません。
スープのカネシがそこまで強くないので、今日は小麦が強いですね。
しっかし、ものすごい量ありますね。さすが神保町です。

jinboutyou-jirou34'''.JPG

最後に豚。
食感はトロフワで豚の味が強いですね。
ただ、味の染み込みは少し弱めです。だからですかね、豚が強いのは。

今月2度目の神保町でしたが、珍しく全体的にライトな仕上がりでした。
相変わらず、量はヘビーでしたがw
posted by 硝子の心臓 at 22:33| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 二郎@神田神保町店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック