2009年04月08日

ラーメン二郎@神田神保町店

営業時間等々→硝子のデータベース
※硝子のデータベース2009年更新版は現在鋭意作成中です。


本日はそろそろ新入生・新入社員でにぎわい始める、神保町へ。

19:00過ぎの到着で行列は余裕の駐車場越え。40人強でしょうか。
さすがの並びですね、向かいの噂のお店には行列はないように確認しました。

店内には店主さんと女性の助手さんの2名体制。

本日の注文はラーメン(アブラ・ニンニク)¥650なり。

jinboutyou-jirou37.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


jinboutyou-jirou37'.JPG

まずはスープから。
この日のスープは微乳化で、よくアブラの回ったスープ。
豚が良く出ていて、カネシは最近の傾向か、弱め。
久々にガツンと豚の出た神保町のスープ、やはり美味しいですね。

jinboutyou-jirou37''.JPG

続いて麺。
ムッチリとした歯ごたえで、あまりスープは染み込みません。
そのためか、小麦の香りが強く感じられます。
麺の量が多い神保町ですが、美味しいからかサクサクとイケちゃいますね。

jinboutyou-jirou37'''.JPG

最後に豚。
この日の豚はしっかりと味が染み込んでいて、サシの入りが素敵な豚。
特に1つ、口に含むととろける豚。
いや〜、この豚のためだけでも並んで良かったと思えますね。

久々にストライクな出来の神保町に大満足です。
次回訪問時は少し混みが落ち着いてからですかね。


posted by 硝子の心臓 at 21:55| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 二郎@神田神保町店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック