2006年01月21日

ラーメン○二郎@西新井大師店

営業時間等々→硝子のデータベース


今日は左之助さんと松戸の夜の部へ。
丁度、開店に丁度いい時間に駅に到着し、雪の中を向かいますと…









harigami13.JPG

あまりの衝撃に写真がブレてしまいました。
折角、遠征してきたのに…


そんなんで、駅へ戻って少し作戦会議。
一之江も考えましたが、間に合わないのが一番困るので、近場の西新井へ。

西新井駅から徒歩で向かうと、19:00頃に到着すると。
丁度、2人分の席が空いていたので、座ることに。
店内には店主と助手さんの2人体制。

本日の注文はラーメン(アブラ・カラメ)¥700+国産ニンニク¥50+ちょい増し¥50で¥800なり。

nisiarai-maruji2.JPG

松戸にふられて、若干自暴自棄になっていたので、ちょい増ししてみました。

最初は決壊が恐いので、麺を少し食べてから、アブラとニンニクを半分投入!
いい感じに豚の風味を残した固体アブラがたまりませんね!
アブラ好きの私にとって、マルジといえばアブラって感じなのですが。
麺や野菜にからめて食べるとうまいですな。
麺は独特のボキボキとした食感の麺。ただ、少しすするには長すぎる時ありません??
すする力が少し弱めなので、ちと苦戦しつつも着実に食べ進めていきました。
最期にとっておいた豚を。赤身のところは少しパサパサしてましたが。
脂身はジューシーでしたよ^^

勢いでちょい増しを完食し、撃沈しそうな左之助さんのをお手伝い。
それでも、国産ニンニクは全て消化できなんだ…
多分、全部投入していたら、明日が無事に迎えられるかわかりませんからね。

この日は満席になることはなかったですが、客足は途絶えないようでした。
posted by 硝子の心臓 at 22:36| 東京 🌁| Comment(9) | TrackBack(1) | ラーメン富士丸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
寒い中ご愁傷様でした(;´Д`)
普段以上に堪えるでしょうね。。

それにしてもマルジの国産ニンニクはホントに量多いですよね^^;
1人で全部食べたら大変な事になりそうですw
Posted by 7200 at 2006年01月21日 22:49
>7200さん
何気に雪ってだけでテンションの上がる人なので。
雪の中を歩くのは苦ではなかったですよ。

マルジの国産ニンニクを全部食べてしまったら。
多分、次の日消化不良で一日寝てなきゃならないと思います…
Posted by 硝子の心臓 at 2006年01月22日 00:10
はじめまして。

臨休痛いですよね。
私は北浦和の駅からマルジ4号店まで歩いて行って臨休だったことが忘れられません。
Posted by てんこ盛り at 2006年01月22日 01:03
>てんこ盛りさん
マルジの北浦和店って、駅から30分以上歩くのでは??
お疲れ様です!!
Posted by 硝子の心臓 at 2006年01月22日 14:24
松戸臨休の被害者は結構たくさん発生したみたいですね〜。
そこで西新井って転換は素晴らしい!

じつは西新井、マルジの中で自分的ベスト1でつ♪
Posted by otaqe at 2006年01月22日 18:42
マルジ旨そうですね。でもマルジって全店舗遠いんですよね…orz

ところで話は変わりますが、実はこの度、訳あってブログを閉鎖しました。いろいろとお世話になりました。
実は水面下で次のブログに移行していまして、落ち着きましたら改めてご挨拶させていただきます。
今まで色々とありがとうございました
Posted by simo at 2006年01月22日 21:05
>otaqeさん
実はあちこち考えたのですが。
食べられないのが一番恐いなってことで。

オイラはまだ要町と北浦和には行ったことがないので。
好きなマルジってまだわからないのですよ。
マルジはまだまだ語れそうもないです。

>simoさん
確かに、遠いですね。
北浦和には誰かに連れて行ってもらわない限り行けそうもないですw

ここ数日見られないなぁ、と思っていたのですが。
ブログ一旦閉鎖で、移転ですか。
新しいブログを楽しみにしています^^
Posted by 硝子の心臓 at 2006年01月23日 00:01
硝子さん、きいてくださいー。

先日、初めて新代田店に行ってみたら、なななんと・・・臨休でした(>_<)

その日はそのまま勤務だったので、他の支店にも行けなかったし、かなしかったです。
Posted by ひっくん at 2006年01月23日 18:34
>ひっくんさん
わざわざ行って、臨時休業だと凹みますよねぇ。
Posted by 硝子の心臓 at 2006年01月24日 02:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

ラーメン二郎 環七新代田店
Excerpt: 家を出てから、携帯の電源をチェックしてみる・・・ すると、今朝充電したばかりなのに、既にメモリが一つに(>_<) バッテリーがヘタってきた、困ったなあ。 今日は、初めて新代田へ行こうと昨日から心に決..
Weblog: 腹減り半分日記
Tracked: 2006-01-23 18:35