2009年06月20日

らーめん中村@方南町

営業時間等々→硝子のデータベース
※硝子のデータベース2008年更新版は現在作成中です。


本日は夏の日差しの元、背脂の補給に方南町の中村へ。

13:00過ぎの到着で、店内空席1つ。店主さんに案内され、着席します。
席が麺茹で鍋の近くだったので、時折熱気がやってきますね。

店内は店主さん1人で切り盛り。

本日の注文はキクラゲらーめん(アブラ多め)¥750+小ライス¥100で¥850なり。

nakamura12.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


今日は久々なのもあって、定番のキクラゲしょうゆです。

nakamura12'.JPG

まずはスープから。
始めに背脂の甘み・旨み、最後は意外とあっさりと。
カエシがあまり濃くないのも、後味があっさり感じるのかもしれませんね。
見た目のようにこってりしすぎてませんね。

nakamura12''.JPG

続いて麺。
浅草開化楼の細麺。ムギュッとしっかりとした歯ごたえ。
始めはかん水の香りがし、後半はスープが染み込みます。
スープもよくからんで、美味しいですね。

nakamura12'''.JPG

最後にチャーシュー。
薄く切られていますが、トロトロで軟らかくて美味です。
キクラゲは相変わらず立派なもので、食感はプリップリ。
背脂との相性も抜群ですね。

新メニューか、限定メニューか、担々麺っというメニューも。
店主さん曰く、アブラが入らないと言うことで、今回はパスいたしましたがw


住所:東京都杉並区大宮1-2-2
営業時間:火〜土11:30〜15:00 18:30〜23:00 日11:30〜16:00
定休日:月曜日


posted by 硝子の心臓 at 16:23| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック