2009年08月07日

横浜家系 侍@東松原店

営業時間等々→硝子のデータベース


意外と家から近い、東松原の家系のお店へ。

徒歩で向かっても、20分以内の圏内なんですね、東松原。
今はなくなっちゃいましたが、バイトしていたお店があったりしたなと。

22:00過ぎの到着で、店内は先客2名ほど。空いてますね。
店内には店員さん2人体制。店主さんらしき人は途中で奥に引っ込んじゃいました。

本日の注文はらーめん(鶏油多め)¥650+半ライス¥50で¥700なり。

samurai1.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


ここはライスを頼むと、キューちゃんがついてくるんですね。

samurai1'.JPG

まずはスープから。
鶏油の風味がフワッと香る、ちょいコク弱めの家系と言った感じ。
デフォルトの味の濃さですが、カエシが効いていて、ちとしょっぱい。
ここまでしょっぱい家系のお店は、初めてかもしれないです。

samurai1''.JPG

続いて麺。
家系ではど定番、酒井製麺の麺です。
モチッとして、短めで、家系のスープには相性抜群ですね。

samurai1'''.JPG

最後にチャーシュー。
ザ・煮豚というのに相応しいチャーシューですね。

っと、何気にきつめの事を書いていたりしますが。
この価格で、遅くまでやっているのはすごく助かりしますね。
ライスも美味しかったですし、また困ったときは使えそうです。


住所:東京都世田谷区松原5-26-15
営業時間:平日11:30〜15:00 18:00〜25:00 土日祝11:30〜25:00
定休日:水


posted by 硝子の心臓 at 23:12| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 家系ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック