2009年12月15日

ラーメン二郎@環七新代田店

営業時間等々→硝子のデータベース


本日も新代田へ。

20:00過ぎの到着で、丁度空席1つ。
寒空の下、待たずに座れたのはラッキーですね。

店内には店主さんと女性の助手さんの2名体制。

本日の注文はチャーシュー麺W(アブラ・ニンニク)¥850+しょうゆづけニンニク¥50なり。

daita-jirou242.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


しょうゆづけニンニクは計8個も入っており。
野菜のてっぺんには、スープに入っている茹でニンニクが。ありがとうございます。

daita-jirou242'.JPG

まずはスープから。
この日は液体アブラの香りが芳醇で、スープも良く出ています。
よくスープが出ている日は、後味にほんのりと甘みが残りますね。
ニンニクの風味もしっかりと効いていて、このスープは調子良いですね。

daita-jirou242''.JPG

続いて麺。
また、少し麺が細くなったでしょうか。試行錯誤が続いてるようで。
この日の麺はモチップリとした、少し弾力のある食感。
スープもよく染み込み、しょっぱ美味しいです。

daita-jirou242'''.JPG

最後に豚。
この日の豚は、やたらと弾力のある豚。
とはいっても、硬いわけではなく、ほどよい噛み応え。
脂身の付いた部分はやたらとジューシーで、堪りませんでした。
しょうゆづけニンニクはニンニクのたまりづけのようで、相変わらず美味でした。

寒くなってくると、いつまでもスープが熱々の新代田は良いですね。
年内は後何杯食べれられるのでしょうかね。


posted by 硝子の心臓 at 21:45| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 二郎@環七新代田店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック