2006年03月06日

ラーメン二郎@三田本店

営業時間等々→硝子のデータベース


この日もモタエモンさんとお出かけ。
お昼過ぎに新宿でして、どこへ行くかと画策していたのですが。
この時間なら本店行けるってことで、本店へ。

14時くらいの到着で並びは10人以上、15人未満と言う感じ。
列が過度までは達していなかったので、そんな感じでしょう。

しばらくして店内へ進入。
店内にはかの有名な店主さんと2人の助手さん。
一人は仙川で、もう一人は野猿で見たことのある助手さんでした。

この日の注文はぶた入りラーメン(アブラ・ニンニク)で¥600なり。

P3060076.JPG

手馴れた手つきに見とれていると出てきました。

スープからいただくと、なんとなく薄い。
で、底からかき混ぜてみるといきなり濃くなりましたw
ただ、スープ自体の感じは薄めでしたね。
二郎は二郎のスープなんですが、特徴の無い感じで少し残念。
麺は以前よりも側面のぼろぼろが増えてませんか??
なんとなく、仙川っぽい感じの印象を受けました。
ただ、豚はやっぱりうまいです。味付けも食感も文句なしです。
これは本店に来るたびに思いますね〜。

今回はなんとなく特徴の無い感じの印象でしたが。
ブレれるのも二郎ですから。こんな日もあるんだと納得の帰宅でした。


posted by 硝子の心臓 at 17:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 二郎@三田本店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

二郎の聖地巡礼 ラーメン二郎 三田本店@三田
Excerpt: GWは、本来お休みだったのですが仕事を行いまして その分の代休が平日に取れました。 平日に休みを取るので、普段混んでいて行けない様な場所に行く事が出来ます。 そうだ!!! ..
Weblog: Diner's Cafe
Tracked: 2006-05-24 12:40