2006年03月07日

ラーメン二郎@環七新代田店

営業時間等々→硝子のデータベース


この日は新代田がどうも苦手だというしうばさんと代田へ。
20時ころの到着で、なんと待ちなし。即並びで着席できました。

店内には店主さんと女性の助手さんの2人体制。

この日の注文は大ラーメン(アブラ・ニンニク)¥800+うずらの玉子¥100で¥800なり。

P3070080.JPG

さてさて、そんなに待たずに出てきました。

スープの感じはいつもの通り。液体アブラうまいです。
そして、麺なのですが、変化がががが。
以前よりもかなり固めの茹で上がりになってました。
少し芯の残る感じと申しましょうか。食感だけならマルジっぽいやも。
麺の風味のほうも以前より活きている感じです。
ただ、カネシの吸いが少し弱くなったような気がしないでもないですが。
ここのカネシが染みた麺麺が好きなもので。いやはや。
豚もいつも通りの出来。脂身うまいです^^

順調に食べ終え、隣を見るとしうばさんがチーズ入りに苦戦の模様。
詳しく聞くと、「美味しいんだけど、体調が…」とのこと。
なんと熱があるようで、しうばさんの分も食べ終えて退店。
さすがに帰り道はお腹いっぱいで大変でしたw
posted by 硝子の心臓 at 21:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 二郎@環七新代田店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック