営業時間等々→硝子のデータベース
本日は神保町に。
19:00過ぎの到着で、すっかり靖国通りに到達。
やたらと混んでいますね。
雑誌やら、ネットやらで特集組まれているせいでしょうか??
2時間ほど待ったでしょうか、店内へ。
店内には店主さんと、眼鏡をかけた韓国系の男性助手さんの2名体制。
新店のポスター、ご本人から掲載の許可を得たので、無修正でお届けします。
取り敢えず、店名がめちゃくちゃ長いw
駅近とのことですが、当日は徹夜組出るのかな。
常識的に考えれば、そんなことする人が出ない方がいいんですけどね。
本日の注文はラーメン(アブラ・ニンニク)¥650なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
まずはスープから。って、写真を失念してしまいました。
この日のスープは、非乳化で、神保町では珍しく、ライトなスープ。
豚の出も少し弱めで、コクも微妙に薄い、カエシも同じく。
こんな日もあるんですねぇ。
続いて麺。
柔らかめの食感で、フニフニとした歯応え。
こちらも神保町らしからぬ、弱めの麺。
うーむ、今日は外れってことでしょうか・・・
続いて豚。
こちらは相変わらず厚切りで、食べ応えばっちり。
脂身付いているのもあって、美味しいです。
豚はばっちりです。
豚以外が少し残念な出来だった、神保町。
こんな日もありますって。二郎ですから。
2010年05月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック