2010年06月16日

ラーメン二郎@環七新代田店

営業時間等々→硝子のデータベース


本日も新代田へ。

21:00過ぎの到着で、待ちは店内に1名。
昨日、臨時休業だった影響はあまりないようです。

すぐに店内へ。
店内には店主さんと長谷部似助手さんの2名体制。

本日の注文はチャーシュー麺W(アブラ・ニンニク)¥850なり。

daita-jirou267.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。



この日は長谷部似助手さんの麺上げ&盛り付け。
しょうゆづけニンニクが1つサービス。ありがとうございます。

daita-jirou267'.JPG

まずはスープから。
この日のスープは液体アブラの香りも香ばしく、スープのよく出ています。
カネシもガツンと効いていて、これぞ新代田といったスープ。
ふむ、大満足でございます。

daita-jirou267''.JPG

続いて麺。
また形状としては、少し太く、少し縮れが強くなった麺。
少し柔らかめの茹で加減で、ムッリチとした歯応え。
スープをよく吸い込んで、この麺はいい麺ですね。美味です。

daita-jirou267'''.JPG

最後に豚。
この日の豚は少し歯応えがありましたが、旨みたっぷり。
液体アブラの香りにも似たこの香り、美味いですなぁ。

やはり、新代田は美味しいですねぇ。
ただ、最近並びのマナーが悪いのも事実。
お店側に迷惑をかけないよう、並びましょうね。

posted by 硝子の心臓 at 21:30| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 二郎@環七新代田店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今週は私も水曜日に参りました。
美味しかったですよねえ。
いまの麺は
少し縮れが強すぎる気がするのですが
(もともとストレート麺好きですので)
やっぱり美味しいですねえ。
長谷部(似)クンの顔を見ていると
否が応にもW杯気分が高まり
最近の代二郎は言うことなしです!
Posted by かえるくん at 2010年06月20日 13:10
>かえるくんさん
いつもコメントありがとうございます。

そうですね、最近は縮れている麺が多いですね−。
ただ、縮れている分、歯応えが強い気がします。

最近は麺が変化しつつ、スープが復調しているので、美味しいですね、新代田。
Posted by 硝子の心臓 at 2010年06月23日 02:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック