2005年01月21日

野菜増し掲示板お疲れ様でした

野菜増し掲示板が完全に閉鎖…

昔から書き込むなり、ロムるなり助けてもらってました。
色んな二郎へ行く時の情報収集したり。
こちらから、情報を書き込んだり。
管理人さん、色々とお疲れ様でした。

今後はどうなるんでしょうか?
新たに作られた3つを紹介しておきます。

【新掲示板】
ニンニク入れますか。

【避難所】
野菜増し避難 これね♪(* ̄  ̄)♂【 掲示板 】

【?】
ラーメン二郎掲示板

〈情報源〉2ちゃんねる ラーメン板 ラーメン二郎part37より
posted by 硝子の心臓 at 21:22| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(2) | etc. | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お初です。Tkzと申します。おたけさんのところから飛んできました。
城南地区在住のジャンク野郎です。
TB送らせていただきました。今後ともヨロシクです。
Posted by Tkz at 2005年01月22日 00:45
>Tkzさん
初めまして、硝子の心臓です。
自分は世田谷の京王線沿いに在住です。
こちらこそ、よろしくです。
Posted by 硝子の心臓 at 2005年01月22日 00:50
新鮮サラダ菜(無農薬、水耕栽培)500kg/毎日を安定提供出来ます。(量の多少にかかわりませず)

5kg袋入り/段ボール(荷姿はお客さんの要求によって提供出来ます)

USD?/KG C&F 東京、大阪、名古屋、福岡(空輸)(着払い、日本円でもOK)
Posted by ショウカン at 2005年02月22日 13:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

二郎 野菜増し閉鎖 悲P
Excerpt: 一月二十一日その弐 {/kaeru_fine/} O’TAQE’さんのブログを初拝見。 む〜ん・・・ 暫く見ないうちに、野菜増し掲示板が閉鎖とは・・・。 時代は変わってゆくのだなぁ〜 あ゙〜 二郎..
Weblog: ラーメン通信 By Tkz
Tracked: 2005-01-22 00:43

野菜増し板よ… 安らかに。。。
Excerpt: 皆さん書いておられるので 敢えて書くまいとも思ったんですが、やはりここは   「お疲れさまでした!」   … と言いたい。無くなってから初めて気が付くもの、それは色々とある..
Weblog: O'TAQE's Workshop Blog ver.
Tracked: 2005-01-22 09:34