2005年01月26日

ラーメン二郎@上野毛店

今日は初上野毛に向かいます!
学校を18:30に出て、自転車で向かいます。
環八を爆走し、上野毛駅前を曲がる。
すると、二郎スメルが!!んでも、黄色い看板は見えない…
と思ったら外装工事か何かで↓のような状態。

gaisou.JPG

着いたのは19:20頃。小一時間かかってしまうとは…
席に座り、食券を出し二郎デーのメルマガを携帯で見せる。
店内には店主と助手2人の計3人。
おっこのjirorianさんの言う通りに去年末まで新代田で助手をしていた人がいる。
この日のオーダーは小ラーメン(野菜・アブラ・にんにく・焼き餅)で¥650なり。

店内を観察していると、常連っぽい明るいおじさんが色々とお店の人と喋っていた。
二郎デーを知らないらしく、餅を焼いているのに疑問を抱いていたようですが、
店主が優しく説明していました。

kaminoge-jirou.JPG

10分ほどで出てきました。
乳化しておらず、アブラ増しで大小の背脂&液体アブラたっぷりのスープ。
1口すすると、野菜の甘みが出ていてマイルド。カラメにしとけばよかったかも…
野菜はシャキシャキの好みの茹で加減♪が、コールしてもそこまでは多くなりませぬ。
麺は平べったい麺。硬さは二郎では平均的ですね。
豚は塊が2つ。脂身はホロホロ、赤みはホクホクで(゚д゚)ウマー!!
にんにくは生のを刻んだもの。量は少ないですが口に入ると存在感をアピールw
二郎デーの焼き餅はスープにつけて食べると良い感じでした。

初上野毛だっただけに、スープに影響を与えない二郎デーサービスで良かった。
ここの印象は量が多めのマイルド二郎と思いました。
同じ世田谷二郎でも新代田とは大分違う印象ですね。
量が思ったよりも多くて、帰る頃にはいっぱいいっぱいに。
最近どの二郎に行っても、余裕がないような…

追記:今日は写真が2枚ともブレてしまいました。
今度から頑張ってブレないようにします!
posted by 硝子の心臓 at 20:57| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | 二郎@上野毛店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

ラーメン二郎上野毛店1/26
Excerpt: JiroDayトッピング 力二郎大豚ヤサイニンニクカラメ。 26日と言えばブログの日、同時に二郎デーでもあるわけで…からあげ男爵初のJiroDay挑戦! メルマガで力二郎(ちから二郎、蟹では..
Weblog: からあげ男爵Blog 〜二郎戦記〜
Tracked: 2005-01-26 21:02