2010年12月25日

ラーメン二郎@八王子野猿街道店2

営業時間等々→硝子のデータベース


本日はクリスマスというのに、20:00まで営業延長している野猿2へ。
クリスマスだというのに、暇なお前はどうなんだ、っていうのは置いといてください。

19:00過ぎの到着で、店内には先客が4名のみ。
閉店間際の時間とは言え、こんなに空いている野猿は初めてです!

店内には店主さんと男性助手さん3名の4名体制。

本日の注文は小ラーメン(アブラ・ニンニク)¥700+BB¥150で¥850なり。

yaen2-jirou13.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


yaen2-jirou13'.JPG

まずはスープから。
もったりとしたド乳化のスープに、これでもかって程カネシが効いています。
これぞ野猿。っていう、相変わらず凶暴なスープですなー。
BBの魚粉がスープに混ざると、さらにドロドロになって味も濃厚に。

yaen2-jirou13''.JPG

続いて麺。
歯をあてると、ムツッとした歯ごたえの少し硬めな麺。
濃厚なスープがよく絡みつつも、しっかりと小麦の香りを残しています。
美味しいのですが、いかんせん量が多くないでしょうか・・・

yaen2-jirou13'''.JPG

続いて豚。
あのー、小学生低学年の男子のこぶしくらいの大きさの豚なのですが・・・
ほかの豚も厚さ2センチ弱のものが3枚ほど。
野猿の豚、食べ応えがあり、大好きなのですが、少し多すぎですよw

yaen2-jirou13''''.JPG

待っている間に助手さんが持ってきてくれたご飯と生卵。
これは店主さんからのカネシ玉子かけご飯のサービスとのこと。
カネシで玉子かけご飯、美味しいのですが、さすがに量が多いです。
これに加えて、前述の小もあって、満腹の限界になってしまいましたw

どうやら、私がラストロットの客となってしまったため、サービスで盛ってくれたようです。
翌日の夕方までお腹が空かないくらいだったのですがw
これが、私の2010年の二郎食べ納めとなってわけです。

posted by 硝子の心臓 at 21:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 二郎@八王子野猿街道店2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック