2006年07月04日

ラーメン二郎@神田神保町店

営業時間等々→硝子のデータベース


今日は帰り道に神保町へ。
20:00過ぎたばかりで駐車場越え。20人は並んでますね。
並んでいるうちに看板の電気が消え、麺切れの模様。

しばらくして、入り口へ。
店内には店主さんと助手さんの2人体制。

本日の注文は小豚(アブラ・ニンニク)で¥700なり。

jinboutyou-jirou13.JPG

スープが明らかに以前までと違いますね。

スープは神保町では珍しいほどのど乳化スープ。
かなり濃厚で、豚の香りが強く出てます。これもこれで美味しいな。
麺は少し細めながら、しっかりとした食感で小麦感のあるもの。
豚は味付けが少し薄めでした。
スープがものすごい前面に出てきているので、豚の印象が薄めでした。

今週はこの方向のスープらしく。試行錯誤中ですかね。
以前のようなカネシのたったスープも好きですが、こっちもありですな。
posted by 硝子の心臓 at 21:28| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 二郎@神田神保町店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
油ウマそー ってか神保町の油なんかウマいんだよな
油を口に含みつつ飲むスープを思い出してしまった
明日行こっと♪
Posted by at 2006年07月07日 19:59
>名無しさん
この日は濃厚なスープで美味しかったですよ。
いつものアブラもうまいですが。
Posted by 硝子の心臓 at 2006年07月08日 09:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック