2006年07月26日

ラーメン二郎@環七新代田店

営業時間等々→硝子のデータベース


今日も新代田へ。
前回が少し残念だったのが、思い出されますが。そんなことなどね。

スープの美味しい時間に到着すると、待ちなしで店内へ。
そのままロットに乱入でき、かなり待ち時間が減りました^^
店内には店主さんと男性の助手さん。水曜は女性の助手さんの日でしたが。
今日の痩せた感じの助手さんは初めて見る助手さんでした。

本日の注文はチャーシュー麺(アブラ・ニンニク)で¥700なり。

daita-jirou71.JPG

今日も固形アブラがいぱーいです^^

今日のスープは前回の残念さを忘れられるようなカネシがガツンくるもの。
スープ自体も薄い感じはなく、普段通りって感じでしょうか。
麺は少し柔らかめの茹で上がりで、カネシが染みてて美味しい。
汚いですが、カネシの染みた底の方から麺を引きずり出して、いただきます。
豚は新代田としては大き目のもの。今までのような脂身たっぷりではなく。
肉質のしっかりしたものでした。豚、変化ですかね??

今日の新代田は平均点以上の出来でしょうかね。
自分のいる間は空き席もありました。
posted by 硝子の心臓 at 22:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 二郎@環七新代田店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック