2006年08月27日

誠屋@八幡山

営業時間等々→硝子のデータベース


今日は久々に誠屋へ。
依然住んでいたとこから近かったので、よく通っていたのですが。
最近はとんとご無沙汰でしたねぇ。

18:00頃の到着で、店内は空席が多いです。
いつの間にか食券制になってました。
店内には調理担当の人1人とバイトの人2名の3人体制。

本日の注文は細麺ラーメン(油多め)¥600+ライス¥100で¥700なり。

makotoya7.jpg

注文はいつものおなじみです。

スープは油多めで注文したからか、液体油の層が出来てます。
このアブラが結構美味しいんですよね^^
そして、このスープが良くからむ麺。いいですね。
チャーシューが以前のハムのような食感のものから。
肉っぽさが増したものに変わってました。これはいいです!

間を空けてしまったので、味の変化が少し心配でしたが。
以前の美味しさのままで安心しました。
たまには来たいお店ですね。
posted by 硝子の心臓 at 23:28| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 家系ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
八幡山 行きたいです 昔は 天下一品オンリーでした。
Posted by 中山競馬場 at 2007年01月20日 00:39
>中山競馬場さん
天下一品は半額になる日にしか行きませんでした。
Posted by 硝子の心臓 at 2007年01月20日 05:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック