今日も自転車で二郎へ出かけます。春が来たような暖かさですしね。
今日もモタエモンさんと一緒にサークル練習後に向かいます。
府中に向かったときに見つけた、新小金井街道を利用して向かいます。
18:20頃到着すると、店内に8人ほどの待ち。
今日は寒くなかったけど、背後霊待ちがデフォルトなんですね。
店内には店主とおばちゃんとバイトっぽい兄さんの3人。
バイトのお兄さんはおばちゃんに指示を受けながら仕事をしてました。
入ったばかりなんですかね。
しばらくすると、席が空いたので座ります。
この日の注文は小ラーメン豚入り(アブラ・にんにく)で¥750なり。
おばちゃんに仕切られ、コールをすると出てきました。
アブラコールのアブラがデロデロだぁ(汗)
まずはスープを…少しの乳化でしょうか?マイルドですね。
野菜は見た目にもある通り、キャベツ多めで硬め。
作業工程を見ていたら、30秒くらいしか茹でてないんじゃ??
麺は平たく黄土色っぽい。硬めコールの人も多かったけど、自分はデフォが好きかも。
豚はしっかりとして、なおかつ味も染みて(゚д゚)ウマー
野菜の量がすごかったので、野菜コールを控えて正解でした。
最後まで美味しくいただきましたよ。
追伸、この3日連続二郎ってことで、休二郎します。
頭悪いんで、今週中にまたどこかに行ってる気がしますが…
2005年03月08日
この記事へのトラックバック
ラーメン二郎 新小金井街道店
Excerpt: 東京都小金井市貫井北町3-5-7 18:00〜24:00 日・祝 12:00〜18:00 休/月曜 小豚 \750 野菜ニンニク うずらの卵 \100 18時15分頃到着。店..
Weblog: SQUAWK!
Tracked: 2005-03-11 22:38
ラーメン二郎(武蔵小金井)
Excerpt: やーやーやーグルメリポーツタ−のKです。今日は久々ラーメンにI氏と行って参りました。 ここは武蔵小金井より徒歩20分?『ラーメン二郎』。本店は三田にあるそうな。今度新小岩へ新店をだすそうな。んで..
Weblog: 食べ歩き大好き☆
Tracked: 2005-11-17 06:04
野猿も美味しいんですが、俺の体には堪えるので、ここの方が俺好みだったりします♪
意見一致の皆さんは結構多いみたいですよ。
ヤサイの盛りはすごいっす。
初体験のときに周りの盛りをみて、デフォだと知らずにヤサイコールして爆死した経験がありますです。
同じ乳化でもここまで違くなるんですねぇ。
益々二郎は奥が深いっすね。
自分は時折、体が野猿を欲する時があります。
多分そろそろ…
>otaqeさん
野菜はいい盛りでしたねぇ。
事前にも知ってましたし、お店で見て野菜コールはやめました。
二郎の野菜はかなり好きなんですが、デフォで本当に十分ですよ(汗)