今週はなんだか二郎を食べられないような予感。
っということで、アブラとニンニクをしにコツ一丁へ。
22:00過ぎの到着で、店内は4名の先客。
店内は店主さんお一人でのきりもり。
本日の注文はラーメン(ニンニク・脂多め)¥700+温泉玉子¥100+ごはん¥100で¥900なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
まずはスープから。
この日のスープは豚が今までよりも強く出ているような気がします。
豚の脂身の香りと甘みが最初に強く、それに加えて旨味も。
カエシの効き具合も丁度良く、見た目とは裏腹にアッサリと繊細に感じます。
いやはや、1口すすって驚きましたよ、このスープは!
続いて麺。
ボソボソッとした、ちょっと焦げ茶色がかった麺。
この縮れ麺が前述のスープを絡み持ち上げてくれるわけです。
麺が豚の旨味と香りを纏うわけです。
スープとの相性をしっかりと考えられた麺ですね。これは素敵です!
最後にチャーシュー。
チャーシューは@状のが2枚。
ホロホロと、口の中で崩れるような柔らかさ。
もうちょっとカエシが効いているといいかなと思いつつ。
その方が豚の旨味が際立つし、これはこれでいいかなと思いました。
温泉玉子はごはんの上にのせて、スープをかけて食べたり。
スープがいいと、こういう食べ方も堪りませんね−。
近所で遅い時間までやっていて、美味しいラーメンが食べられる。
この日もコツ一丁のありがたさをまたも実感しましたね!
住所:東京都渋谷区幡ケ谷1-5-7清水ビル1F
営業時間:18:00〜26:00(25:30ラストオーダー)
定休日:日曜日