2014年05月09日

ラーメン二郎@仙川店



今夜はなんと5年ぶりに仙川へ。

22:00過ぎの到着で、行列は7人待ち。
っと、並んですぐに店主さんから「野菜も豚もないよ−。」との一言が!
ここまで来たからにはここで引き下がる訳にはいきません!
その後も豚・野菜なしなのにお構いなしで並びは続き。
22:45には麺切れと相成りました。

店内には店主さん、初めて見るヌボッとした男性の助手さんの2名体制。

本日の注文はラーメン(豚なし・アブラ・ニンニク・カラメ)¥600なり。

sengawa-jirou23.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


小¥700ですが、豚なしは100円返却で¥600でした!

sengawa-jirou23a.JPG

まずはスープから。
非乳化でアブラアブラしていない、FZキリッとタイプのスープ。
ほんのりと豚、生姜とニンニクでキリリと辛みがあります。
かなーりライトですが、ライト系として良い感じのスープですね。
ちょっと飲み過ぎちゃうのが玉に瑕ですがw

sengawa-jirou23b.JPG

続いて麺。
ムッチリシッコリとした中太い麺、麺の香り自体はほのかに。
ライトなスープにこのムチシコな麺がピットリ寄り添うような相性の良さ。
仙川らしさを感じました。

久々の仙川でしたが、らしさが随所に見られました。
でも、豚のあるときにリベンジしたくなりますよねぇw


住所:東京都調布市仙川町1-10-17
営業時間:17:30〜23:30
定休日:日・祝

posted by 硝子の心臓 at 22:51| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 二郎@仙川店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック