2014年12月11日
ラーメン二郎@環七新新代田店
本日も新代田へ。
20:00過ぎの到着で、店内は空席3つ。
店内には店主さんといつもの坊主頭の助手さんの2名体制。
本日の注文は小(アブラ・ニンニク)¥700+なまたまご¥50で¥750なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
まずはスープから。
先々週までと同じような閉店間際の豚がガッツリと出た乳化スープ。
FZもニンニクもガツンと効いています。
背脂も浮いていて、なんだか濃厚です。
続いて麺。
ムチンムチンと麺と言うよりちくわぶのような歯応えの麺。
強めの歯応えがあって、しっかり噛む必要がありますねw
スープもしっかり吸い込んでしょっぱ美味い、いいですね!
なまたまごはすき焼き風で。スープが染みた麺に黄身のまろやかさが合いますねぇ。
最後に豚。
ホロホロと軟らかな赤身の豚。
味付けも肉汁の残し具合も絶妙で美味です!
この日は麺が極太かつ歯応えがあって、いつもより満腹感。
でも、このガッツリ感が二郎らしくていいんですよねー。
住所:東京都世田谷区代田5-29-5
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜20:30 日11:00〜16:00
定休日:月
この記事へのトラックバック
ブレというより店主が意識して調整してそう。
今の助手さんは長谷部似みたいな特徴ないですか?
最近は硬めの仕上がりですね−。
ご指摘の通りに麺の出来に合わせて、茹で加減合わせてそうですねー。
助手さん、坊主って特徴はあるんですが、誰かに似てるってのがないんですよねw
頑張って探しておきます!