本日は7年ぶりに京成大久保へ。
前回訪問は店舗移転前だったので、移転後初となります。
12:00過ぎの到着で、店内待ち2名。
店内には白タオルを捻り鉢巻にしてる店主さんと女性助手さんの2名体制。。
本日の注文は小ブタ(アブラ・ニンニク)¥800なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
まずはスープから。
微乳化のスープは表層のアブラが堪りません。
豚のアブラの甘みがフッと強めに、後からFZが追いかけてくる感じ。
カエシもミリン分強めで、効き具合も絶妙です!
続いて麺。
標準的な二郎よりちょっと細めな麺。
ムニシコッとした麺は単体では印象少なめ。
ながらも、スープとの相性は非常に良くズンズン箸が進んでしまいます。
最後に豚。
サシは少なめのホクホクとした食感の豚。
そりゃあ、脂身たぷーりな豚が好きな私ですが、こういう豚もいいと思います。
スープともよくあって、いいじゃあないですか!
7年ぶりの京成大久保、前回はつけめんだったのでラーメンは9年ぶり。
記憶の中の京成大久保よりもかなり美味しくてビックリですw
これならはるばるやってきても満足ですねぇ。
住所:千葉県船橋市三山2-1-11
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜20:00
定休日:日・祝
【関連する記事】