2015年04月30日

ラーメン二郎@環七新新代田店



本日も新代田へ。お休みなのです。

13:00過ぎの到着で、店内空席3つ。
っと、店内は既に真夏のような暑さにw

店内には店主さんと初めて見る眼鏡の助手さんの2名体制。

本日の注文は小(アブラ・ニンニク)¥700なり。

shinshindaita-jirou41.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


shinshindaita-jirou41a.JPG

まずはスープから。
豚がズーンと出た微乳化スープ。アブラの甘みもふんわりと。
その後にズガーンと強烈なFZ。
このしょっぱさは店内の暑さと関連あるんですかねw

shinshindaita-jirou41b.JPG

続いて麺。
ムチムチホゴホゴっとした茹で加減の極太麺。
この麺が前述のしょっぱいスープに染まってしょっぱ美味しゅうございます!
噛み始めにほんのりと小麦の香りがするのもいいですね−。

shinshindaita-jirou41c.JPG

最後に豚。
ミッシリと歯応えのある豚が2枚、ホロホロタイプが2枚。
ミッシリタイプは食べ応えがあって、肉を食ってる実感があります。
ホロホロタイプは脂身がジューシーで旨味タップリ。
どちらの豚も個性があって良いですね−。

この日の丼は眼鏡をかけたおじさんだそうです。
濃いめのスープにFZガツンな新代田、いいですね!


住所:東京都世田谷区代田5-29-5
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜20:30 日11:00〜16:00
定休日:月

posted by 硝子の心臓 at 13:45| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 二郎@環七新新代田店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
野菜は昼の助手と夜の助手で違いましたか?
連休開けもしばらく通し営業が続くようですが、何があったのでしょうか?
わたし気になります!
Posted by みー at 2015年05月07日 01:23
<みーさん
野菜、違いは感じられなかったですね。

しばらくの通り営業、気になっていたので理由わかりません。
来週からは夜営業も復帰するみたいでほっとしていますw
Posted by 硝子の心臓 at 2015年05月10日 10:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック