2015年05月08日

せい家@笹塚店



せい家な気分だったので、素直にせい家へ。

21:00過ぎの到着で、先客は3名。
店員さんは1名体制で、途中で交代した模様。

本日の注文はチャーシューメン(油多め)¥680+ライス¥100で¥780なり。

seiya6.JPG


※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。



まずはスープから。っと写真を失念してしまいました。すみません…
ふんわりと香る鶏油に豚骨を感じるスープ。
カエシもしっかりと効いています。
他のちゃんとした家系と比べちゃうと…ですが、ちゃんと家系してるんですよね。

seiya6a.JPG

続いて麺。
食感はモチシコッとした中太麺。
この麺がスープとよく合うんですよね−。

seiya6b.JPG

最後はチャーシュー。
肉汁のジューシーさはありませんが、ホロホロと軟らか。
箸で持つと崩れそうなくらいの柔らかさ。
味もしっかりしていて、こういうチャーシューもいいですね!

本格的な家系と比べるとアレですが、コスパを考えるとありですねー。
並ばずにフラッと気軽に食べられる家系って感じ。いいと思います!


住所:東京都渋谷区笹塚2-43-6

営業時間:10:00〜26:00
定休日:無休

posted by 硝子の心臓 at 21:49| 東京 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 家系ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
せい家は店によってメニューや価格が違うんですね

自分がよく利用する梅ヶ丘店はライス食べ放題70円です(その前はライス50円でしたが)

こないだまでは、餃子100円とかビール180円とか安いセット物が多数有ったんですが全て止めてしまい残念です。
Posted by はなまる at 2015年05月17日 09:06
辰屋の店主

近々 松陰神社前の商店街で居酒屋辰やって店始めると貼り紙してましたよ
Posted by 麺男 at 2015年05月17日 19:17
<はなまるさん
そうなんですね!知りませんでした。

家系でライス食べ放題はいいですねー。
食べ過ぎちゃいそうですがw
笹塚店では餃子3つで100円とかやってましたねぇ。

<麺男さん
ネットでこちらも情報得ました。
居酒屋も良さそうですねぇ。開店が気になります!
Posted by 硝子の心臓 at 2015年05月18日 00:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック