2015年05月17日

ラーメン二郎@環七新新代田店



本日も新代田へ。
豚祭と聞いて、連日の新代田ですw

11:00過ぎの到着で、外待ち24名。
さすがに祭なので混んでますね−。

店内には店主さんと眼鏡の坊主の助手さんの2名体制。

本日の注文は小(アブラ・ニンニク)¥700+バラ¥100で¥800なり。

shinshindaita-jirou44.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


shinshindaita-jirou44a.JPG

まずはスープから。
液体アブラの層がある微乳化スープ。
バラのせいなのか、豚の出はいつもと比べると上品に。
そして、FZがガヅーンと強烈に効いています。

shinshindaita-jirou44b.JPG

続いて麺。
昨日と比べると硬めの茹で上がりの極太麺。
ムヂンムヂンと強めの歯応えにFZが染み込んでこの色に。
FZ強めのスープがよーく染みて、しょっぱ美味しゅうございますなぁ!

shinshindaita-jirou44c.JPG

最後にバラ。
意外と小さいと助手さんがおっしゃってましたがそんなことはなくw
ホロホロと軟らかく、バラ本来のアブラのジューシーさと旨味が堪りません!
この日は通常の豚もいい出来だったんですが、バラの美味さが目立ちました。
元々豚のバラ肉が好きってのもあるんですがw

2日連続での新代田。
豚祭りのバラに釣られてしまいましたが。
1周年のおめでとうを言えたので結果オーライですw
これからもイベントありつつ、美味な1杯を期待して通い続けようと思います!


住所:東京都世田谷区代田5-29-5
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜20:30 土日11:00〜16:00
定休日:月
posted by 硝子の心臓 at 12:50| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 二郎@環七新新代田店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。ちょくちょく見させて頂いてます。
ところで、旧新代田店の店主及び長谷部似の助手は今どうしてるんでしょうか?
個人的にはあの味が好きだったので、どちらかが新しくお店出さないかなーと願っているのです。
ほのぼのさんならご存じかなーと。
Posted by 名無し at 2015年05月31日 22:25
<名無しさん
閲覧、ありがとうございます!

長谷部助手はたまーに連絡取ってるんですが、何やっているかわかりません。
店主さんはもっとわかりません。
自分もあの味でお店やってくれたら飛んでいくんですけどねぇ。
Posted by 硝子の心臓 at 2015年06月08日 00:11
こんにちは。たまに寄らせてもらってます。
私も新代田旧店主の時、近所に住んでた事もあってしょっちゅう行ってました。
私もどこかでお店をやられるなら飛んで行くんですが…
Posted by 名無し at 2015年11月14日 20:31
<名無しさん
すみません、すごく返信遅くなりました…

旧店主さん、今は飲食系では働いていないと思いますよ。
どこかでお店やっているって情報があれば自分もすぐに行きますよ!
Posted by 硝子の心臓 at 2016年06月21日 00:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック