2015年09月20日

ラーメン二郎@環七一之江店



またまた友人宅にお泊まりして、一之江へ。

が、寝坊してしまい夜の部です。
17:00過ぎの到着で、外待ち10名。

店内には今回はマスクしていない店主さんと男性の助手さんの2名の計3名体制。

本日の注文はぶた2枚入り大盛ラーメン(野菜・アブラ・ニンニク)¥750+生たまご¥50で¥800なり。

ichinoe-jirou10.JPG
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


ichinoe-jirou10a.JPG

まずはスープから。
豚の香りがする乳化スープ。
カラメにした分、豚が浸かったFZからですかね。豚の旨味やら香りがします。
いつもよりも攻撃力高めにもなりますし、一之江でカラメいいですね!

ichinoe-jirou10b.JPG

続いて麺。
相変わらずムニシコッと小気味の良い食感の麺。
小麦の香りもしますし、スープもしっかりと吸ってくれる。
なんていうか、優等生な麺ですね。美味いっすなぁ!

ichinoe-jirou10c.JPG

そして豚。
豚はホクホクとした食感の赤身肉の多い豚。
噛めば噛むほどに旨味が溢れます。
脂身ジューシーなバラ肉もいいですが、赤身な豚もまたいいものです。

ichinoe-jirou10d.JPG

頃合いを見て玉子をシューット!
麺が美味いんだから黄身が絡んでも美味いに決まってる。
はい、結果美味かったです!

一之江は麺とスープ自体が美味い上にそれぞれの相性もいい。
いつ食べても美味しい二郎だと思います、はい!

住所:東京都江戸川区一之江8-3-4
営業時間:11:00〜14:00 17:30〜20:30 日・祝10:20〜14:00 17:00〜19:30
定休日:水

posted by 硝子の心臓 at 18:23| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 二郎@環七一之江店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック