2005年06月13日

ラーメン二郎@環七新代田店

営業時間等々→硝子のデータベース

今日は2週間ぶりに新代田へ。大分久々です^^;
週2二郎を基本として、予定が決まっていると新代田が後回しになっちゃうんですよね(汗)
18:00頃到着で、先客は6人…ファーストロットを逃すorz

食券機には『今日は大ありません』の張り紙が( ̄▽ ̄;)!!ガーン
今日はノーマルに大の予定だったのですが。
店内には店主さんといつもの助手さん。

今日の注文はWチャーシュー麺(野菜・アブラ・ニンニク)¥800+のどごし生¥250で¥1050なり。

daita-jirou22.JPG

来た。脳内でこの油膜、このドス黒さこそ新代田よ。(ラン・バ・ラル風)と呟いてみたw
うーん、相変わらずにカネシが強烈でしょっぱ(゚д゚)ウマーなスープですね。
そして、新代田でしか味わえない麺。ここの麺はやっぱ(・∀・)イイ!!
途中でのどごし生を開け、豚をつまみつついだたきます。
久々だったので、すぐに完食してしまいました。

なんか、ここのところ新代田に来ると大がない日が多いですな。
そのためか、小で結構満足してしまうようになってきました。
次(っというか来週でしょうw)来る時には大があるといいなぁ。

そういえば、ドラフトワンを取りに行った時。
冷蔵庫の中に缶チューハイが入っていたんですが、あれは売り物でしょうか??
聞いてみればよかったですね〜。

この日は大して暑くなかったですが、来客はまばら。
自分がいる時間はずっと空席がある状態でした。


硝子のデータベース更新

ぽっぽっ屋行徳店追加。
ラーメンもり盛を閉店扱いにしました。

メロメロパークってのを始めてみました。
誰か友達になってくださいw
posted by 硝子の心臓 at 19:21| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(1) | 二郎@環七新代田店(閉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ホント最近大なしが多いみたいですね。
自分の周りのジロリアンも嘆いております。

あと、店の前は良く通るんですが最近行列を見かけません。暑くなってきたからでしょうか。

自分も1週間くらいになるんでそろそろ禁断症状が来そうですww
Posted by た○ま at 2005年06月14日 00:49
>た〇まさん
新代田はそれほどじゃないですが。
二郎はやっぱ夏には辛いものですからね。

昨日は初めて行ったときと時期がかぶったので、少し懐かしい感じがしました。
Posted by 硝子の心臓 at 2005年06月14日 11:43
こんにちわ。

ラン・バ・ラル風の呟き・・・笑いました。
新代田店はちょっと方面的に行く機会がなく、
未訪問ですが、機会があったら是非、私も
呟いてみたいものです。

失礼します。
Posted by キャー at 2005年06月18日 17:54
>キャーさん
ああ、理解していただける人がいるなんて。
嬉しい限りです^^

新代田は他の二郎にはないものをたくさん持っているので。
一度遠征して食べる価値はありますよ〜。
Posted by 硝子の心臓 at 2005年06月18日 21:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

ラーメン二郎環七新代田店6/13
Excerpt: 小ブダブルヤサイニンニク。 順調に体重を落としつつあるからあげ男爵であります。 久々に新代田へ。 券売機を見ると『今日は大盛り無し』との旨が書かれたメモが張ってあった。 体重を気にして..
Weblog: からあげ男爵Blog 〜二郎戦記〜
Tracked: 2005-06-14 08:41