2017年04月20日

二代目武道家@中野



中野に行く用事があったので、スープが濃いとの武道家へ。

21:00過ぎの到着で店内は満席。
店内は店主さん、男性の助手さん2名の3名の切り盛り。
接客はいい感じなのですが、テンションがやたらと高いんですねw

本日の注文はのり半熟味玉ラーメン(油おおめ)¥850+ライス¥50で¥900なり。

nidaime-budouya1.jpg
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


nidaime-budouya1a.jpg

まずはスープから。
鶏油の香りはほんのり感じるくらい。
豚骨の髄が出まくっていて、スープがザラザラするくらい。
この濃いいスープいいですね。
個人的に濃いめにしてもうちょいしょっぱさが欲しいですね。

nidaime-budouya1b.jpg

続いて麺。
酒井製麺の中太麺。
フニフニと家系らしい軟らかさ。
この麺がね!ちゃんとスープをね!持ち上げて美味いのですよ!!

nidaime-budouya1c.jpg

最後にチャーシュー。
ミッシリタイプのチャーシューが1枚。
特徴のないタイプのチャーシューですね。
のりは8枚くらいでスープ浸しライスロールで持て余し、半ライスおかわりですw

いやはや、噂通りのスープの濃さですねー。
再訪ですが、次に行くとしたら濃いめで頼みますかね。


住所:東京都中野区中野3-34-32
営業時間:10:30〜26:00
定休日:無休

posted by 硝子の心臓 at 21:17| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 家系ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック