2017年05月06日

ラーメン二郎@川越店



本日はGWというのもあり、宿題店の川越へ。

10:00過ぎの開店前の到着で、外待ち40名以上。
いやはや、GWだからってのはありますが大人気ですねw

店内には店主さんと広瀬すず似の女性助手さんの2名体制。

本日の注文は小豚ラーメン(アブラ・ニンニク)¥850なり。

kawagoe-jirou1.jpg
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


kawagoe-jirou1a.jpg

まずはスープから。
ほんのり液体アブラの層のある非乳化スープ。
豚がふんわりと出て、FZしっかり効いています。
カエシのミリン感強めで、関内との違いを感じました。

kawagoe-jirou1b.jpg

続いて麺。
平たい麺に関内っぽさを感じる中太麺。
ムチフニッとした食感で、ほんのりと小麦の香り。
それでいてスープの吸いが抜群で、しょっぱ美味いのです!
この感じなら有料トッピングで生玉子欲しいですねー。すき焼き風捗りそうです。

kawagoe-jirou1c.jpg

最後に豚。
適度に脂身のついた豚。
赤身の部分はしっかりと歯応えがあり、食べごたえもあり。
脂身部分はトロトロジューシーで美味しゅうございます!

関内出身の店主さんということで、関内っぽい1杯を想定していたらいい意味で裏切られましたw
自らの1杯を確立している感じです。助手さんとのコンビもいい感じで、今後に更に期待ですねー。


住所:埼玉県川越市旭町1-4-15
営業時間:11:00〜14:00 18:00〜21:00
定休日:月木

【関連する記事】
posted by 硝子の心臓 at 12:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 二郎@川越店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック