2018年01月17日

ラーメン二郎@三田本店



2017年、まさかの三田に行ってなかった。
ってことで、年明け早々健康診断の機会を使って三田へ。

14:00過ぎの到着で、外待ち15名くらい。
雨で傘をさしていて間隔広めなので、角くらいですね。

店内には総帥とどこかで見たけど詳細を知らない男性の助手さん2名の3名体制。
珍しく総帥が助手さんに豚の切り方を注意したり、お店の電話が鳴ったりしましたw

本日の注文はぶたラーメン(アブラ・ニンニク)で¥700なり。

mita-jirou18.jpg
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


mita-jirou18a.jpg

まずはスープから。
液体アブラの層が結構ある非乳化スープ。
この液体アブラがいい香りでコクもあっていいですね!
その下のスープは豚がフワッとでFZがビビビッと効いていて堪りません。
全然違うと思うんですが、旧店主さんの新代田っぽさもありテンション上がりましたw

mita-jirou18b.jpg

続いて麺。
二郎では標準的な太さの平打ち麺。
モチホゴッと三田としては気持ち硬めな茹で加減ですね。
強めのスープを吸って、液体アブラをまとって、しょっぱいい香りで美味!

mita-jirou18c.jpg

最後に豚。
これぞ三田!っというビジュアルなやつが2枚。
食べ応えのある大きさで、適度にある歯応え。
脂身と肉汁ジューシーで味付けも抜群で美味!

いやはや、FZ強めな1杯。めちゃくちゃ美味でございました。
美味しいからかズバズバと喰い進めてしまい、前ロットの人も抜かしてしまうことにw
やっぱり三田、足を運ぶ価値がありますねぇ。


住所:東京都港区三田2-16-4
営業時間:8:30頃〜15:00頃 17:00頃〜20:00頃
定休日:日・祝

posted by 硝子の心臓 at 15:18| 東京 ☀| Comment(0) | 二郎@三田本店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。