2018年01月21日
二代目武道家@中野
沸々と沸き上がる家系熱。
特に近場にあった桂家がなくなったことで、ことさらに激しくw
っということで、比較的近くでここっていう家系な中野の武道家へ。
14:00過ぎの到着で店内は9名の客入り。
店員さん3名の切り盛り。
本日の注文は半熟味玉ラーメン並(味濃いめ・油多め)¥800+ライス無料で¥800なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
まずはスープから。
しっかりと層のある鶏油で唇ピタピタにw
少しとろみのあるスープは豚骨がこれでもかと出ています。
底には髄のザラザラとした感じもありました。
濃いめのスープに味濃いめが合っていい感じです!
続いて麺。
酒井製麺の中太麺は家系らしいモチモチな食感。
スープ持ち上げまくりで美味でございます!
このスープ持ち上げた麺でライスが進むわけですw
最後にチャーシュー。
チャーシューは1枚。
厚切りで、適度に歯応えのあるタイプで、食べ応えあり。
味もしっかりと肉汁の感じもあっていいですね!
スープに漬けた海苔でライス巻いたりして堪能しまくり!
武道家、濃厚スープが堪りませんねぇ。
そういえば、読みは「ぶどうや」ではなく「ぶどうか」らしいですよ!
住所:東京都中野区中野3-34-32
営業時間:10:30〜26:00
定休日:無休
この記事へのコメント
コメントを書く