2007年07月03日

ラーメン二郎@八王子野猿街道店2

営業時間等々→硝子のデータベース


今日は少し遠出して、野猿2へ。

やはり、アブラ好きとしてはアブラッX食べなくてはってことで。
限定メニューは旧店舗のときのなみのり二郎ッX、ドロロン麺のみ。
何気にアブラッXは食べれてないんですよ。

19:00過ぎの到着で、外待ちはなし。店内のウェイティングシートに7名ほど。
店内には店主さんと助手さん2名の3名体制でオペレーション。
ウェイティングシートに座る前に食券を助手さんに渡して、待ちます。

本日の注文はアブラッX(アブラ・ニンニク)¥800+黒烏龍茶¥200で¥1000なり。

egg2.jpg

席に着いたら、まず生玉子2つと器が出てきました。
その後、少しして、丼が登場!

yaen2-jirou6.jpg
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。


普通の小っぽいと思いきや…

yaen2-jirou6'.jpg

まずはスープから。
っと、自分の動物的勘がこれは飲んではいけないと警告している気がしたので。
取り敢えず、スープをすすらずに麺を底から混ぜてみました。

yaen2-jirou6''.jpg

次に麺。
カネシに染まってこんな色に…でも、過去のアブラッXよりはカネシが濃くないらしいです。
って、食べてみたらかなりカネシが染みこんでいて、しょっぱうまい。
アブラも甘くて、ニンニクとも合いますね^^

yaen2-jirou6'''.jpg

そして、豚。
野猿らしい厚く大きいもの。
味も染みていて、食べ応えありなのですが、少しパサつき気味ですかね。

最初に麺を食べ、1個目の生玉子を投入。
黄身の風味でまろやかに。そのまた少し後にもう1個の生玉子も投入。
っと、野菜の影響もあるのか味がいきなり薄くなってしまいました。
生玉子がスープの温度も低くしたみたいで、最後の方はなんか温い…
2個目の玉子は器に溶いて、すき焼き風につけた方が良かったかもですね。

初めてのアブラッX、なかなかの破壊力でした。量の割りにお腹いっぱいに。
ただ、店舗はエアコンガンガンでかなり涼しいです。
行きと帰りの徒歩で汗だくになりましたが、食べている間はほぼ汗をかかず。
次回は夏の暑い空の下、涼しい店内でノーマルですかねぇ。

posted by 硝子の心臓 at 23:10| 東京 🌁| Comment(4) | TrackBack(3) | 二郎@八王子野猿街道店2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわー。もう夏ですね・・・。
二郎に限らずラーメンから遠ざかってます。
野猿は今年2月に行ってきました。しかし、何故か小滝橋との連食で、ここで麺少なめにしてしまいました。すごくおいしかった記憶はありますがおなか一杯で感動半減でした。
小滝橋で腹を膨らましてしまったのを激しく後悔してます^^;
涼しくなったら絶対再訪しないといけませんね
Posted by ほし at 2007年07月04日 01:29
>ほしさん
なぜ、その順番で回ったんですか??
野猿は量的にもかなり攻撃力あるほうだと思いますが…

店内は涼しいので、暑い中でも野猿2どうぞー。
Posted by 硝子の心臓 at 2007年07月04日 22:05
こんばんわ。
いやー、どうかしてましたね。。。
野猿に行く前、新宿に用事があったのでお昼もまだだったことから足を伸ばしてみました。
小滝橋店は周りで酷評されているほどではないとは思いましたが、野猿のそれと比べるとやはりどうだったかと・・・。
4月には小滝橋→新代田のはしごもしたことありました^^;
新代田はそれ以来行ってないですなあ・・・。
Posted by ほし at 2007年07月06日 00:59
>ほしさn
いや〜、自分は連食は無理なので。
羨ましいですw

自分は短時間で詰め込まないと食べきれないようなことも実はあるので。
時間空けても、1日2杯は無理かと思われます…
Posted by 硝子の心臓 at 2007年07月09日 20:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2 by 京王堀之内駅
Excerpt: ナミノリ?アブラっX? なんか復活してるとの事でラーメン二郎野猿街道店2へ 外...
Weblog: AMR的Blog
Tracked: 2007-07-05 06:19

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2
Excerpt: ラーメン二郎八王子野猿街道店2で限定メニュー「アブラっX」が始まったそうだ(。・ω・)ノ゙ これはぜひ食べておかなくては ということで、友人N君を引き連れ八王子へ出陣(`・ω・´) 電車に乗るこ..
Weblog: ☆ラーメン二郎訪問Diary☆
Tracked: 2007-07-06 19:06

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2 7月19日
Excerpt: アブラっX:ヤサイ、ニンニク
Weblog: 二郎中毒
Tracked: 2007-07-20 13:08