本日は3か月ぶりに明大前の武蔵家へ。
21:00過ぎの到着で店内には9名の先客。
コロナ対策のため、カウンターはこれで満席となり少し待ち。
店内は店員さん2名体制。
本日の注文はチャーシューメン 並(脂おおめ)¥850+半熟味玉¥100+ライス(無料)で¥950なり。

※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。

まずはスープから。
脂おおめだとしっかりと鶏油の層があるのがいいですね。
フワッといい香りとコクがある鶏油にとろみのある髄感のあるスープ。
カエシのしょっぱさも程よくて、ついつい飲みすぎちゃいますねw

続いて麺。
家系では少し細いかなっという感じ。モチフニッと軟らかめな茹で加減の麺。
麺自体の小麦の香りはほぼなしながら、鶏油の香り纏っていい感じ。
スープも吸ってしょっぱ美味くてライスが進みますw

最後にチャーシュー。
チャーシューは4枚。
ホクホクとした食感で、ザッツ煮豚といった印象。
味付けもしっかりでこちらもライスとの相性抜群w
明大前の武蔵家、家系ってこういうのだろって一杯なのがいいですね!
近場で気軽に家系食べたいって時に重宝します。美味しゅうございました!
住所:東京都杉並区永福1-1-1
営業時間:11:00〜26:00
定休日:年末年始