今月の荻窪デー。
緊急事態宣言中なので、チャリと徒歩での訪問です。
19:00過ぎの到着で、外待ち12名。自販機の前までの並び。
っと、助手さんが出てきて人数数えていたので、麺切れの模様。
その後に食券買おうとするお客さんは断られていました。
店内には店主さんと金曜日以外の夜にいる男性の助手さんの2名体制。
本日の注文は小ラーメン(ニンニク・アブラ)¥750+玉子¥50で¥800なり。
※画像は全てクリックすると大きくなりますよ。
アブラ with ネギメンマ、ありがとうございます!
まずはスープから。
液体アブラの層の下に乳化スープのオイリーなスープは前回同様。
これでもかっ!と豚の旨味溢れつつくどさのないスープは変わらず。
このこってり豚スープが堪りません。FZも濃いめのスープに合っていい感じです。
続いて麺。
ムチボソッと硬めの茹で加減の麺。
小麦の香りがかなり強めに香ります。濃いめのスープ吸いまくりで美味!
すき焼き風も捗りますねぇ。
続いて豚。
厚切りな端豚が2つ。野菜の上におまけの豚が1つ。
もう、旨味の塊。脂身もついていてご機嫌になる豚ですね。
この日は冷水器に近かったので、冷水器横の調味料から味噌をチョイス。
かなり味噌風味強めですがベースのスープが強いので負けませんねw
いただいたアブラとネギメンマに卓上のFZを回しかけて、セルフアブラそば!
アブラの甘みと旨味をダイレクトに味わえて、美味いですなぁ。
ネギメンマもメンマ好きなので嬉しいです。
この日は荻窪で初のラストロットで荻窪な1杯を堪能。
相変わらず濃いいスープと硬めの麺がいいですね、美味しゅうございました!
住所:東京都杉並区荻窪4-33-1
営業時間:11:30〜14:30 18:00〜20:00
定休日:土日祝
【関連する記事】